うだうだ日記 The Diary of T.Kouya's UdaUda Daily Life
... The Unworty sentences which describe my UdaUda daily life in March, 2002.
... 日々のウダウダを記述した価値のない文章: 2002年3月
<-Back

3月31日(日) 東京->掛川・曇
 昨日に比べてちょっと寒い日。大師匠の所に顔を出して夕方に帰宅。

 そこでの雑談で,「商店街がだんだんビンボ臭くなってきた」という話題が出た。軒先までびっちり,大人の背の高さぐらい段ボールを積み上げて,商品をそこへ無造作に並べて売る安売り店が増えてきたというのである。言われてみれば,確かにその手の店が目立つ。個人的にはあまり気にならないし,やすいならそれはそれで構わないのであるが,大師匠によると,それは見せかけだけであって,実際そんなに安くはないと言う。綺麗に商品を陳列した伝統的な店と比べると「ビンボ臭」く見えるようである。うーむ,わしはまだまだブルジョアではないと思い知りました。まわらない,でもひとつまみ100円とかいう寿司屋でも旨いと思って食っちゃうしね。

 さーて,今週は頑張るぞ〜(とか言う時は大抵駄目,なんだな)。

3月30日(土) 掛川->東京・晴
 また一つ年を取ってしまった・・・。まごうことなき中年。おお中年。嗚呼中年哉。浅草でふぐ食って(チェーン店らしいけど,ふぐ鍋の最後で食った雑炊がうまかった),志加吾・談春・ブラック・談志の落語を聞いてきました。よかった〜。しかし余りにも危険なネタがあって,わたしゃ思わずfar right peopleがいないかどうか,会場を見回してしまいましたぜ。

 しかし今日は暑かったなあ。もう冬物はクリーニングに出していい時期ですね。

3月29日(金) 掛川・晴後大雨
 まだ売ってたのか,TeX for Windows・・・。来年まで続いたら10周年ですね。ソフトウェアで10年選手というのはかなり凄いかも。TeXの基本は変わってないから,使えるっちゃ使えるんですけどね。プレビューアは結構賢かったな。
 インプレスって「できる〜」シリーズがヒットしたせいか,書籍だとハウツーものばっかりで,そろそろ食傷気味かな。本で買う必要がある物は「インターネット白書」ぐらいかしらん。商売だから仕方ないとはいえ,もすこし本家のASCIIみたいに,お笑い狙いの(技術的には真面目だが記述がお笑い)「256倍シリーズ」とか(Perlの256倍シリーズが出てたんですねぇ),BSD,UNIX関連の文化を語った本だとか,幅広く出してくれないかなあ・・・でも手広くやりすぎたから傾いちゃったのかな。
 そーいや,ASCIIから出ていたURI集に,わしのページも出ていたけど,どうもYahoo! Japanのそれによく似ているような・・・いや「数値解析」のところに「TKOUYA」と出ていたので,コメントは全然違うんだけど・・・しかしわしのページのタイトルがそれではちと恥ずかしいぞ。

 雨,やまないなあ・・・明日はふぐを食って談志を聞きに浅草へ出かける予定なのだが,新幹線,ちゃんと動いて下さいよ。

3月27日(水) 掛川・雨
 ただ今(AM 9:32),西みかかからの連絡を待っている。8M ADSLへの切り替え工事日なのだが・・・まだ連絡がないぞ。どうなっているんだ?
 ということで待つこと一時間,AM10:25頃,電話のベルがチンと一回だけ短く鳴る。その後チンチンと2回,同様に短く鳴り,ADSLの接続が切れる。直ぐさまADSLモデムを取り替え,ADSLの接続が復活する。AM10:29分,再度電話のベルが短く2回,断続的に鳴る。そして更に2回,今度は連続して鳴り,ルータを再起動する。おそるおそる接続を確認すると・・・無事繋がった模様。ということで早速試験をする。と電話が,今度は通話用の呼び出し音で鳴る。「ADSL切り替え工事終了しました」とのこと。そーゆーことは工事前と工事後に2回,ちゃんとかけんかい。
 ということで(乱用しすぎだ),依然と同じくOCNのRingサーバからVine 2.1.5のCDイメージをWS_FTPでダウンロードしてみると,おお,ちゃんと3.43Mbps出てるじゃん。予言の約5Mbpsには届かないが,まあこんなモンでございましょう。これでアップロードが早ければなあ・・・電話と共用だからしょうがないけど,にしても結構でかいデータをupすること,多いんだよね。最大1Mbpsじゃねぇ・・・上りのスピードから考えるに,せいぜい半分程度でしょう? 0.5Mbsp程度しか出ないんだよね,きっと。やっぱり次は絶対光ファイバ(以後寝言)。
 結局,620MbyteものCDイメージをダウンロードするのに30分以内で終わってしまった。・・・8Mにはだいぶ届かないとしても,随分進歩しましたねぇ。バッチ処理で一日に数回だけ,メールやnewsのやりとりをuucpでやっていたなんて,いまじゃ誰も知りませんね,きっと。

 ・・・と,仕事から帰ってようやっと思い出した。そうだ古いADSLモデムをどうするのか,聞くのを忘れたぁ。とりあえず箱にしまって置いてあるけどじゃまなんだよね,でかいし。早く連絡を〜>西みかか

3月26日(火) 掛川・晴
 IPAが「セキュアなWebサーバの構築と運用に関するコンテンツ」公開。これはかなり具体的で参考になる。

 購読していた「毎日デイリーニュース」が休刊とのこと。

>  「毎日デイリーメール」は4月30日号の配信をもって休刊いたします。

 げーん。以前,毎日新聞社自ら配信していた時にも一度,@niftyで再度申し込みをする必要があったが,これで2度目。しかし今度はいよいよか,というところまで追いつめられたかな。記事が途中でちょん切れたり,誤字が混じったりしてどうもあまり力が入っていない印象があったのだが,そこまで部数が落ちたのかな。やっぱり有料メディアはつらいのかも。
 しかし,定期的にWebばっかり見ていられない身分としては,自動的に送られてくるこの手のサービスはかなり貴重。和紙の場合,ゴミが溜まるのを敬遠して新聞を購読していないので更に必要なメディアなのだ。
 しょうがない,これから先はImpressのJIJI newsでも・・・と思ったらとうの昔になくなってやんの。もうしょうがない,これからはWebだけで我慢するとするか。一応,毎日では代替のメディアを模索するということだが・・・。

 GMP 4.1,4月30日にリリースを延期とのこと。

3月25日(月) 東京->掛川・晴のち雨
 東京へ出かける。初めて情報処理学会本部に行く。結構大所帯なんだなあ。さすが数万の会員を抱えているだけのことはある。これでも確か縮小したはず。

 東京も静岡でも桜は満開・・・をちょっと過ぎているかな。さて,これはどこの桜でしょうか
 [HINT] 最寄り駅はこちら。○田○○。

 夜は頑張ってMPIのお勉強。まったく・・・。

 あ,GSLのマニュアルが出荷されたようです。日本のアマゾンだと\4587+手数料で大体\5Kというところかな。ということで早速注文しました。

3月24日(日) 掛川・晴
 結構寒い日。灯油は尽きてしまったんで,クーラーに頼って暖を取る。しかし,上から温風が吹くという形態は暖房には最も相応しくない。まあもうちっとの辛抱ではあるけど。

 西みかかより8M/1.5M両対応のADSLモデムが届く。しかし,レンタルで借りているはずの現在使用中のモデムを返却しろと言う通知も何もない。まあ返して貰っても仕方がないとはいえ,2台あってもしょうがないのでどうにかしてほしい。不燃ゴミに出してもいい,とか。

 最近はすっかり小説は読まなくなって,エッセイばっかり。出久根達郎,群ようこ,岸本葉子・・・。Web上では筆頭が例のだらしな日記,その他もろもろ。前にも書いたと思うけど,品行方正な方々が実直なことを書き連ねるよか(それはそれで面白いんだけど),くだらないと思われる些細なこと,ちょっと感情を刺激されるようなことを書いてある物の方が面白いと思っている。しかしそれも程の善し悪しで,芸になってないと駄目なんだよな。落語のような古典芸能だと,まくらの方法論もある程度は固まっているから,修行次第で誰でもそこそこは旨く喋れるようになる。が,現代の文章では,特に商売となると,その方法論だけではなくてプラスアルファの個性ってものも要求されるんだろう。文章で食っていくのは大変だよなあ。・・・頑張りましょう(何をだ)。

3月22日(金) 掛川・曇のち雨
 西みかかより,ADSL 8Mタイプへの更新通知が来る。んが(鼻濁音で),肝心のモデムがまだ届かない。別便で送られてくるようだが,来週の火曜日なんだがなあ・・・大丈夫かな? 一応今のモデムでも使えるようだが(当然8Mなんぞ出ない)・・・。
 cygwinをちょっとVer.Upする。gcc-3.0.4のコンパイルも試しに。いやあ,賢くなったなあ・・・これでついにLinuxいらずか? 

 次期プレステは分散computingねぇ・・・構想は兎も角,ユーザが受け入れてくれるんでしょか? セキュリティがらみでおかしな事になったら処置なしだし,心配事が尽きないですね。成功したら使わせて下さい(ぉい)。

3月20日(水) 掛川・晴
 一日中会議,というより講演会2連チャンといった感じ。午前中の方は,訥々とした喋り方ながら,それが今までの経験を元に真摯に語っている感じがして惹き付けられたが,午後の方は,手慣れた営業マン的な,声の張りはあるし聞き取りやすく喋っているが,内容の無意味な繰り返しが多い上,余り考えずに,頭より口が先に動いているという感じがして,あまり良い印象は持てなかったな。後者の喋り方は自分がそうなので,特に反省すること多し。

 だらしな日記が終了したと思ったら,マンション購入記と共に「ときたま」復活するようです。うーん,3500万のマンションを頭金1000万,年収500万で月々11万の支払いか・・・(以下検閲削除)。

3月19日(火) 掛川・晴
 会議の日。コメントするまでもないです。

 GSL 1.1.1になってました(3/15付け)。手近のRingサーバにはまだ届いていないようですが。

 ようやっと.JP SearchのCGIを職場から移転。「職場のWebサーバ,スカスカ計画」はほぼ予定通り完了です。あとは動きの少ないENKAIのページと,ちまちまと更新を頼まれるODE-JPのページのみ。これは研究会がらみだから,○ってもAC.JPドメインにあった方がいいかなあ。

 うーむ,ロボットか・・・しかし,出渕さんと連れてくるあたり,記事にある通り,いかに研究開発現場にヲタクが多いかという証拠でもあるなあ。
 その手のロボットって,別段,人間型でなくてもいいと思うのだが,開発する側が人間である以上,自身の身体感覚で理解できる形の方がbetterなんだろうか。しかし,地球シミュレータといい,ロボットといい,多額の開発費と優秀な(皮肉じゃなくて)人間をつぎ込んでガンガンやるプロジェクトが増えてきましたなあ。「そんなもんには魅力を感じないよ」,へっ,とかいう人って{100 - (0.1)^n}%はジェラっているだけなんじゃなかろか。そーゆーのの埒外にいる自分としては,正直,羨ましいもんなあ。当然,自分の研究ベクトルはそれとは別の方向に向いていないといけないんで,ちまちましたもんをシコシコ続けて頑張るしかないんだけど。

 ああ,やるべき事ができてない・・・結構真面目に(久々に!)やっているつもりなんだがなあ・・・ということで運動してきます。

3月18日(月) 掛川・晴?
 サーバは無事復旧する。つまらん。

 久々にスポーツクラブへ。免許更新のためにめがねを新調したのだが,その際,度付き水中めがねを店員に勧められてついでに購入してあったのだ。それを本日初めて試みた。
 いやあ,ちゃんと見えるっていいですねぇ。こんなにいい物だとはおもわなんだ。何せlこちとら,25mプールの端に人がいるかどうかもわからんぐらい,近視と乱視がごたまぜになっているのである。それがちゃーんと誰が泳いでいるか,判別できる。嬉しい。
 が,久々に体を動かしたので筋肉痛が・・・いてて。

 あ,GSLが1.1になってました。

3月16日(土) 掛川・曇
 卒業式。どんよりとした日で,きっと行いの悪い連中が揃っているせいであろう。

 職場のサーバ類の火を久々に落として掃除。明日の晩,ちゃんと起動するかどうか確認せねば。駄目だったらそれはそれで喜ばしい(ぉい)。
 その前に,メインマシンをWindows XP Proへ衣替え。Win2000に上書きして入れてみたが,音が出なくなるし,ドライブ名がめちゃめちゃになるしで,やっぱりすっぴん状態からやり直さねばという次第。どういう訳か,ドメイン認証がやたらと遅くなってしまう。こりゃWin XP Serverを買えということか?もうM$に愛想を振りまく必要がないのであるから,これでどうやらおさらばかな。
 でもXPは良くなっている(金を払う価値があるかどうかは別として)。WinZipいらずになってしまったし,よくわからんアプリてんこ盛り。これにMathematica, MuPAD, TeX, Winbiff/AL-Mail, Officeを突っ込んだらそれでしまい。随分楽になったものだ・・・でも日本語変換はATOKじゃないと駄目だなあ。

 久々に「ソフトウェアとしての数値計算」作業にかかる。最初の予定とはだいぶ方針がずれそう。はてどうしたものか・・・。しかし3月中にはなんとかせねばぁ!

 職場の書類のバックアップのため,My DocumentsフォルダをCD-Rへ・・・と思ったが,4.4GBもありやがんの。ああもおDVDが必要である。何故だ〜・・・と喚いていてもしょうがないので,不要なでかいファイル・フォルダは消去して,4枚に納めました。ああどこまで続くデータの肥大化・・・。

3月14日(木) 掛川・晴?
 ここんとこ,ずーっとPlain TeXソースと格闘していたので,外の天気まで分からなくなってしまった。今日来た学生に「外はいい天気ですよ」と言われてよーやっと気が付いた次第。

 とあるプロジェクトに巻き込まれて雑用係を仰せつかっている。そこのMLで仕事の進め方だのなんだのと議論するのであるが,その一員であらせられるT.K(イニシャルがわしと同じなのは偶然か否か?)先生が投稿される記事は「正論過ぎて沈黙させられる」ものか「あまりにも意表を付きすぎていて爆笑」もののどっちかである。本日のは後者であった。しかし,ドラえもんが猫型ロボットであるという事実は確かに一般的ではないかもしれない(なんなんだ)。

3月11日(月) 掛川・曇?
 久々にまともに仕事をしたような気がした日。しかし,やってもやっても終わりそうにないぞ・・・。

 みかかより,27日の8M ADSL切り替えの再確認メールが来る。

xx xx 様

フレッツ・ADSL8Mプラン変更工事を3月27日(AM)に実施させていただきますことをご報告させていただきます。

フレッツ・ADSL8Mプランは、下り速度が最大8Mbps、上り速度が最大1Mbpsのベストエフォート型通信です。 このため、常に一定の通信速度を保証するものではありません。 

開通後、インターネットができない等の問題がありましたら下記のカスタマサポートにお問合せ願います。
TEL:0120-xxxxxx(24時間受付)

開通後、満足いただける通信速度が得られない場合もありますのでご了承願います。

【本件に対する問合せ先】
NTT西日本静岡支店 パーソナルユーザ営業部 販売支援担当
メールアドレス:xxxxxx@sxxxxxx.xxxx.ntt.co.jp
電話番号:0120-xxxxxx(受付時間:平日9:00〜17:00)

 なんか,随分ネガティブね。大体,自分の所の商品をこれから売ろうってのに,「実はうちの品物はスペック通りの性能が出る訳ではないんです」はないよな。まあ正直だとは言えるけど。総務省から是正勧告が出たどっかの会社より数倍マシではある。
 取りあえず,今のうちにThroughputを計っておこう。OCNのRingサーバから,gmp-4.0.1.tar.gz(1,745,294 bytes)をダウンロードするのに15secであるからして,

1745294(bytes) * 8 (bits/byte) / 15(sec) = 約930823.47 bps = 約930 kbps

が3月11日(月)21時38分現在の下りのThroughputである。まあまあというところか。8/1.5 = 5.3倍upするなら,930 * 5.3 = 約4.9M bpsということになるのかな。では楽しみにしていよう。

 ここんとこ,たまーにこーゆー↓ログが出ている。

xx.xxx.xxx.xxx - - [12/Mar/2002:02:34:00 +0900] "GET http://www.xxxx.com/ HTTP/1.1" 200 521

 どーやら,うちのWebサーバをProxyとして使ってやろうということらしい。勿論,Proxyのモジュールは外してあるから,んなことしても,見えるのはうちのルートindex.htmlだけなんだけどね。従ってサイズはいつも521bytesさぁ〜。
 セキュリティホール,っつー程深刻ではなかろーが,外向きにProxyサービスを提供している所って,そんなにあるのかなあ。いずれにしても,これが通っちゃうと,踏み台になっちゃう訳ですから,気を付けるに越したことはないですね。ええ。

3月10日(日) 札幌 -> 掛川・曇
 帰ってきました。ん〜,疲れた。付け焼き刃ははげやすいってのは事実でしたな。

 新幹線車中で思いついたDr.取りの歌

 た○したのぼ○じゃないけれど〜
 Dr.取ろうと思ったら〜
 いちにしんぼー,ににしんぼー
 さんしがなくって,ごにしんぼー
 しどーきょーかんの理不尽に〜
 耐っえて耐えて堪っえ忍っぶ〜
 もらってしまえばこっちのものさぁ
 でーもでーも先ん〜輩Dr.は〜
 鼻で笑ってこういうの〜
 「『足の裏の飯粒』って意味分かるぅ?」

 誰か作曲してくんないかな?(ぉい) あ,この歌の別段特定のモデルはいませんぜ。とか言うとかえって嘘くさいなあ。

 飛行機と新幹線ではずーっと,田口ランディさんと阿川佐和子さんのエッセイ集を読んでバランスを取ってました。前者で深刻に沈んで,後者でかるーく浮上するってな感じ。「コンセント」は映画になるそーですね。うーん,映画は兎も角,小説は読んでおこうかな。

 さーて,明日から仕事がんばろー。

3月5日(火) 掛川・曇りのち雨
 ら〜ら〜ら〜,かんてつぅ〜。ひさびさ〜。としだ〜。こしにくるぅ〜(号泣)
 なんでぇ〜こ〜なっちゃったの〜
 それはぁ〜ほかならぬぅ〜じぶんの〜せ〜い〜
 みとぉ〜しぃ〜あまかった〜きゃぱしてぃ〜すくなかった〜
 しきいちぃ〜こえた〜がんばりぃ〜きかない〜
 さぼるぅ〜やすむぅ〜しめきりせまるぅ〜あわてるぅ〜
 こ〜の〜くりかえしぃ〜な〜の〜さ〜

 つーことで,ただ今4時14分。桜時計だから正確だぞ。ああ,眠っちゃうと始発の新幹線に乗れない。ねむい〜。無事羽田にたどり着けるかしら?

 久々に眺めてみましたTop500。すげぇな。スポンサーいっぱい,あのびんぼったらしいサイトがかっちょよくなってるぅ。さすがだ。

 よーやく薄日が差してきたってことっすかね。つっても少子高齢化じゃ,先行き不透明は相変わらずさ〜。

3月4日(月) 掛川・晴
 以前,小朝の本に出ていた,横浜市営の寄席ってこれかな? 「横浜にぎわい座」か,なるほどねえ。こけら落とし興業はかなり豪華。

 半村良さん死去。うーん,「太陽の世界」は18巻まで出ていたのか。しらなんだ。一番好きなのは「下町探偵局」でしたねぇ・・・合掌。

 とかなごんでいるばやいではないのであった。うご〜,明後日からほっかいどー。

3月2日(土) 東京 -> 横浜 -> 掛川・曇
 まず新横浜で降りて所用を済ませ,東京へ行って「東大饅頭」に驚き,中華街へ行ってメシを食ってきました。おわり。

3月1日(金) 掛川・晴
 あったかいなー。World Cupまであと3ヶ月ぐらいか。玉蹴に全く興味のないモンとしては,早く終わって欲しい,そんだけですな。こっちの本業まで影響を受けるんだから。じゃあ,その間のおまんま,誰が食わしてくれるの? 経済効果だって,一時的なモンでしょ。それよか,これから先,あのでかいスタジアム,どうやってだれが維持するんだか。ともかく,早く終わって欲しい。そんだけ。

 さて,明日は横浜〜。旨いモン食ってゆっくりしてこようっと。


Tomonori Kouya : tkouya@na-net.ornl.gov
<-Back

Valid HTML 4.01!