うだうだ日記 The Diary of T.Kouya's UdaUda Daily Life
... The Unworty sentences which describe my UdaUda daily life in August, 2002.
... 日々のウダウダを記述した価値のない文章: 2002年8月
<-Back

8月30日(金) 金沢->穴水->輪島->穴水->七尾->千里浜->金沢・晴
 台風が近づいているようだが旧百万石のここはいい天気である。

 七尾から田鶴浜へ向かう途中に見つけたのぼり。

 うんうん,その意気込みやよし。

 穴水のM石油で給油する。顔見知りとは会わないようにしようとしていたのに,ここの若旦那がワシのことを覚えていてうろたえる。まーなー,まーだ石川ナンバーなんだもんなー。穴水を出るときと同じ車じゃぁ仕方ない。
 住んでいた宿舎を見に行くと取り壊されていた。真新しい車庫だけが残っており,ちと寂しい。まあ,上水道管が腐っていて使える状態じゃなかったからしゃーないけど。

 こんなもんまで出来ていた。

 何か言うと差し障りがありそうなのでノーコメントとしておこう。

 行くつもりはなかったがせっかくなので輪島まで足を伸ばす。で,千枚田。

 観光客が結構来ていて「わーきれい」とか言っている。わしんときには連合がここの維持管理の手伝いをしていて,毎年田植えと稲刈りの時期には鳳至地区の連合組合員が駆り出される。田植えはやったことないけど,稲刈りは2回手伝った。いやぁ,シンドイの何のって。コンバインが入る隙のない場所だから全て手作業。刈った稲は国道脇にコモ掛けしてしばらく干す必要がある。刈るだけでも腰が痛いのに,それをコモの場所まで担がねばならない。終わった後は全員疲労困憊で,慰労会を兼ねて焼きそばなぞが振る舞われたりするのであるが,異様に静かだったりする。まーったく見るとやるのとでは大違いだ。きれいとかぬかすんなら試しに経験してみなさいっ。

 (上)時国家。

 外から見るとこじんまりしているけど,中は結構でかい。屋根の吹き上げまで高さがかなりあって,圧倒される。

 それにしても能登の海って改めてみるとやっぱりきれい。

 穴水〜中島間は海沿いをぐねぐねと進む。その途中のスナップ。だーれも泳いでいないってのがいいね。高齢化&過疎化が進み過ぎちゃって子供がいないってのが原因だろうけどね。掛川近辺のように,子供がわーきゃーいってうるさいってのは贅沢な悩みであるなぁ。

 帰りは千里浜をちっと走ってそのまま能登有料道路を内灘まで下り,ホテルへ帰還する。あーっ疲れた。仕事とは言え,よくもまあ金沢〜穴水間を言ったり来たりしていたなあ。加えて月一で東京に出かけてたり。もうそんな体力ないな。東京直通の新幹線沿線でないと住めない体になってしまいました。ヤワになったわさ。

 晩飯を金沢駅で済ませようとぶらぶらしていると,駅の一等地,全日空ホテル横のビルにBook OFFが入店していてびっくり。むー,こんな所まで進出とは侮りがたし。

8月29日(木) 掛川->東名高速->東海北陸自動車道->白山スーパー林道->金沢・晴
 さあ狭くて汚い我が家

を抜け出して出発である。ずーっとFMラジオを聞きながら運転していたのだが,「三重県が大雨・・・」「台風15号・・・」とか言っているのを聞いて?となる。だって名古屋は晴れてるぜぇ? 宿についてTVの天気予報で確認したら,あらびっくり。また吸収に近づいているじゃないの。あらー,こりゃ長浜に行く頃には土砂降りの嵐の中をハンドル操作しなきゃならない訳? いやだぁ〜。

 途中,荘川I.C.で降りてロックヒルのダム湖沿いに国道156号線をちんたら走る。

むぅ,私が殺人死体遺棄をする羽目になった時には是非ともここを利用させて貰うことにしよう。ついでにちょっとトマソンっぽいものをご紹介。

どういたしまして。

 久々に白山スーパー林道を駆け抜ける。ひやぁ,片道3150円も取られちまったい。途中,あちこちで補修工事をやっているのは前回と一緒。維持するだけでもちまちまと恒常的に直す必要のあるやっかいな道路なんでしょうな。料金が高いのも宜なるかな。

林道の途中で取った夏・・・というよりもう秋の空。って,これじゃ通ったという証拠にならないな。

 6時間ほどかかって金沢に到着。

6年も石川県住民だったくせに一度も乗ったことのない北陸鉄道と途中で遭遇。運転席からフロントガラス越しにパチリ。

 金沢駅西口のホテルに到着して,チェックイン,荷物を部屋に置いて,駅の地下道を潜って東口へ。旧駸々堂が入っていたビルへ向かう。途中,多くの「百万石博」「利家とまつ」のポスターの脇を通り抜ける。可哀想に,金沢市民は未だ廃藩置県が行われたことを知らないらしい。誰か教えてやれよ。
 駸々堂の後には名鉄のテナントが入っていた。2階は本屋のまま。4000円ほど買い込んで駅で食事。宿に戻る。で,愚にもつかない日記をつけているという次第である。

 明日は能登半島だ!輪島なんぞはブルジョアがバブリックに黒いテカテカ食器を買う所であって,庶民は穴水止まりで十分。旧職場をぐるっと回ったら千里浜と七尾をぶらついてこようっと。

8月28日(水) 掛川・晴
 高校生のための実験講座につき合う。むー,今の学生さんはPCぐらいは一通り使っているので,スカスカと進んでしまい,時間が余ってしまった。しかも,Web surfingしてくださーい,と言っても気分があまり乗らないらしい。既に物珍しいものではなくなっているんだなあ〜と痛感。次年度に向けてもっと内容を考えないといけない。

 久々に神様仏様Google様がご来訪下される。

crawler10.googlebot.com - - [28/Aug/2002:07:18:05 +0900] "GET /robots.txt HTTP/1.0" 404 796 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"
crawler10.googlebot.com - - [28/Aug/2002:07:18:07 +0900] "GET /research/ HTTP/1.0" 304 0 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"
crawler10.googlebot.com - - [28/Aug/2002:07:28:36 +0900] "GET /nasoft/ HTTP/1.0"200 4074 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"
crawler10.googlebot.com - - [28/Aug/2002:07:37:23 +0900] "GET /media/ HTTP/1.0"200 3186 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"
crawler11.googlebot.com - - [28/Aug/2002:07:39:36 +0900] "GET /misc/ HTTP/1.0" 304 0 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"

 近頃はGoogleに登録されずんばWebにあらずってなもんで,ここに引っかかってくんないとせっかく更新した情報が存在しないも同然になってしまう。全く,シェアを取った奴は強いよ。泣く子と地頭とGoogleには敵わない(古い例えだ)。
 どうやら/nasoft/と/media/が更新されていることは認識して頂いたようなのでそのうちリンクを追って下さることでしょう。あーもーうちのコンテンツを救って下さるのは貴方だけでございます・・・こうやって人間は長いものに巻かれていくのであるなあ。

 エコパまでのバイパス工事で久しく改装工事中だったガソリンスタンドへ立ち寄る。と,そこはセルフ式になっていたそうな。セルフ初体験につき,ちょっとまごついてしまったウブな私。同じように困惑する客は多いらしく,たった一人の従業員の方がサポートに走り回っていた。24時間営業になったのはありがたいけど,ペイするのかなあ? そんなに安いともおもわんかったし。

 dvioutのプレゼンテーションモードの解説。但し,testバージョン3.13.2以降のものを用いる必要あり。ふーむこれは更に便利。早速今度の発表会で使おうっと。

 明日から金沢→能登→長浜を回ってくる予定。久々の旅行である。がんばって運転するぞー。

8月26日(月) 掛川・晴
 なんか一日中書類を書いていたような気がする。

 W3C会員のWebサイトの大部分はValidでないHTMLで書かれている,という記事。原文はこれのようです。むー,一番でかいValid siteはMotorolaだそーで,それでもまだ不満な点があるらしいですな。しかし,完璧なHTMLを求められても,ねぇ。

 よくある横領。気になるのは「57万円のパソコン」。どーゆースペックのマシンを注文したんだか。SUNとかの間違いじゃないの?

8月25日(日) 掛川・晴
 散漫な講演終了。お聞き下さった方々,すいませんでした・・・と一言言っておけば大丈夫でありましょう(何がだ)。

 来週はDA PUMPのコンサートもあるらしい。頑張って稼いで黒字出してくらさい>エコパ 

8月24日(土) 掛川・曇時々雨
 出勤して明日の講演用資料を作成。相変わらず散漫。どうしようかしらん。

 帰りは午後10時過ぎになったが,SMAPのコンサートの余韻でまだ渋滞していた。ちなみに職場に到着したのは午後5時ぐらいで,その時にはもっとぎっちり車が列をなしていた。全く地元の人間には迷惑なことこの上ない。とはいえ,これで人がこなければ来ないで赤字分は税金で補填せねばならず,結局こちとらも応分の負担を迫られる。こんなでっかいもの作られてしまったら,どっちにしろしわ寄せが来るのである。やだやだ。
 それにしても,落ち着いた雰囲気の三十路過ぎのカップルや家族,グループばかりで,誠に整然としていたなあ。こんなに固定客が老けてしまっては,もうアイドルとは呼べないな>SMAP。

 自宅ASDLに雷サージ対策を施したELECOMのスプリッタを取り付ける。ちょうど午後11時過ぎにまたぞろプチプチしだしたので,その時を見計らって既存のものと交換した。プチプチは見事に収まったが,なんで? スプリッタのせいなの?
 まあ,これでまた暫く様子を見よう。これでまたトラブルようなら,今度は電話線を取り替えないとなあ。確か,CAT5のTwisted-pair LANケーブルを電話線代わりに使う変換コネクタが売っていたはず。来週金沢・能登旅行するから,その時にでも覗いてこよう。PC工房が穴水に出来たしね。
 とか書いていたら,またぞろ落ちた。ノイズ防止機能もこのスプリッタにはあるそうだから,んじゃ,受話器を外してぉお静かだ,と悦に入っていたら突然ザリザリ言いだしてADSLがブチンと切れてしまいました。ああ〜,人間の耳にも聞こえるぐらいのでかいノイズが入っているのを確認してしまった。誰だうちの商売(になってないって)をじゃまする奴は!

8月23日(金) 掛川・雨後曇
 朝から土砂降り。出勤して暫くしたら止んでいた。日頃の行いの悪いのは誰だ。

 突然だが,日曜日の夜に入る風呂は非常にイヤな気分になる。まあこちとらの商売はどこまでが趣味でどこからが仕事なのか区別しづらいので,休日といえどもやることは大して代わり映えしない。ましてや独り者ではね。だから月曜日になったとて特段変わったことをするわけではないのだけれど,強制的に出勤しなければならないというのはイヤなのだ。ホントに学生の時とかわらんな,この気分は。静岡にきて少しは気楽になるかと思ったら,相変わらず日曜日の晩に湯船に浸かると途端に「ああ〜」と一気に気分が萎えるのだ。我が儘に加速度が付いているのかしらん?

 で,今日は金曜日なので,風呂に入ってもどってことありませんでした。日曜日出勤だから,気楽にもならないんだけどね。

 テキストとして印刷予定の「インターネットって何だろう?」は,結局PowerPointの資料をそのまま印刷したものを閉じることになりそうである。それでも100ページは超えるんだよなあ。誰だこんなに作ったのは!

8月22日(木) 掛川・晴
 涼しい。もう夏も終わりである。早く終わってくれないものか。

 相変わらずADSLが切断される問題は続いている。少しはましになったかと思ったらまたぞろ繰り返される。今日も,朝7時少し前ぐらいから,出勤する朝の8時まで断続的に切断される。
 ガス検知器の問題は,電話回線経由でガス会社に連絡が行くようになっているタイプに限られるとのこと。我が家のブザーが鳴るだけのスタンドアローン型には関係がないということであった。じゃあ結局何が問題なのか? クレーマーの如く執拗に聞いても回線途中に起こったトラブルならば,調べるつもりはないようである。「8Mタイプはは切れるもんなんですよ」という返事だけである。しかし,切り替え当初はまともに動いていたのだから,何らかの変化が起こっていることは確かなのだ。そこを調べるつもりがないってのは,ねぇ。難しいのは分かるけど,ユーザ側にとっては不満が残る。

 暫くは様子を見るつもりだが,あまり頻発するようなら,少なくともIP8サービスは止めて,ホスティングに切り替えることも考えねば。今年の12月にはサーバ開設一周年を迎える。その時に続けるか止めるか,決断をすることになるだろう。

 帰宅しました。ぼちぼち収まっているようだけど,この先も接続不安は続くんだろうな。とうとうみかかもつながんない場合には工事料金を取らなくなったようである。当たり前だけど,そんだけトラブルが多いっていう証拠でもあるな。今頃,技術サポートの方々は泣いておられるでありましょう。かといってねぇ,すぐに光ファイバが全国津々浦々,全ての住宅に張り巡らせることはできないし。その上,12Mサービスだって? 大丈夫? 顧客対応が悪くって,総務省から勧告くらったのはどこの誰? ほんとに切れないサービスを提供できるの? そもそも12M,とは言わないけど,どんだけ帯域保証ができるの? 切り込み隊長としての孫さんの役割は非常に優れたものがあるけど,すぐに飛びつく気にはならないなあ。

 文部科学省も軌道修正か。ゆとり教育の理念自体は多数の声,だったはずなんだけど,近頃の学力低下を懸念する声の多さはちと極端ではないか。ちと文部科学省に同情する。それにつけても世間の風向きの変化は早いよなぁ。内容増やしたからといって,じゃあ学力低下の傾向に歯止めがかかるのかどうか,疑問ですけどね。原因は別の所にあるんじゃないの? 特に少子高齢化,ね。ぼちぼちEU諸国レベル,とは言わないけど移民受け入れをしないと持たないんじゃないのかなあ。って,その足を引っ張っているわしが言う台詞じゃないけど。落ちこぼれがある程度出るのは仕方がない,ということを前提に競争させないと人間そうそう努力しないでしょ。

 時折来る,訳のわからんアクセス。

xxx.xxxx.xxx - - [22/Aug/2002:22:19:50 +0900] "HEAD /cobalt-images/welcome2.gif HTTP/1.0" 404 - "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)"

 すいませんね,自作PCにLinux入れて動かしてるんだよ。お金がなくてCobaltなんて,SUNみたいに買収できませんでしてね。しかし,何が面白くてアクセスしているんだろう?

 あーもー,調子に乗ったバカにつきあうのは大変だ。メディアレビューの記事,高義が立て続けに送ってくるもんだから,対抗上,こっちも2本書いてしまった。月一ペースで本年中に12本掲載できればいいかな,そのためには今のうちに書きためておこうか,なんて漏らしたらこれだもの。9月分まであがってしまったじゃないか。どーすんだ。まあいいか。

8月20日(火) 掛川・晴
 今日も仕事。仕事は体に良くない。寝ます。

8月19日(月) 掛川・台風が掠っていった
 仕事した。疲れたので寝ます。

 朝出がけにADSLモデムの電源を切ってしまい,一日中アクセス不能になっていまいました。アクセスしようとしてくれた方々へ,ロボット諸氏共々,すいません,ごめんなさい。

8月18日(日) 掛川・台風13号接近中
 自分はもーすこし勤勉な方だと思っていた。が,この一週間の休みを経て,つくづく自分が石川啄木タイプであることを実感した。不惑を迎える頃にはアザラシと一緒に多摩川の橋の下に住むことになりそうな予感が・・・。その前に結核にでもなってくれればもっけの幸い。

 ふぅ・・・。結局,なぁーんにもできませんでしたぁ〜。ちぇ。

8月14日(水) 掛川・晴
 夜中,ADSLの切断が再び頻繁になり,カチカチ言う音がうるさくて安眠すらできない。ただでさえ仕事が進まずにこんな日記ばっかり書いているというのに,あまつさえ,メディアレビューAmazonリンクを貼り付けたりしていたりするのに,これではやりきれない。ただいま朝の5時30分。それでも故障専用のフリーダイヤルに電話する。案の定,受付は平日の午前9時から午後5時までだそうで,むなしく録音テープの音声を聞く。問い合わせの多いものについての対応策を縷々述べている。それを聞く聞いていると「ガス検知器の近くにADSLモデムを設置しないで下さい」・・・あっ,うちのADSLモデム,検知器の真ん前だっ! 慌てて遠く離れたPC机の上に設置し直す。PCの周りではノイズがひどかろうと,遠くに離したのが失敗であった。我が家の電話回線口の直下にはガス検知器が鎮座ましましていたのだ。すっかり忘れてた。

 でただいま午前6時。一度も切断されることなくインプレスTVの「動く!改造バカ一台」を見ていたりする。う,今までの切断もこれが原因だったのかしらん? だとしたらみかかさん,ごめんなさい。でも8Mにしてごく最近までは何ともなかったんですぜ? どうして今頃? 訳がわからん。まあこれでしばらく様子を見ることにしよう。

 しかし原因が検知器だとしても・・・そんなもんで影響される技術って,ほんっっっっとに使えん。今時の家庭で電磁波が飛び交っていない所なんぞない。やはり光だ。もっと光ファイバを! ・・・アパート暮らしが続く限りは無理だろうけどねぇ。

 GMP MLではGranlundさんがNewbieからの質問に対し「ここは素人の来るMLじゃありませんっ!」と従来からの主張を繰り返しておられる。まあある程度の知識がないと使いこなせないものではあるけど,素人向けのMLなんかがあってもいいような気がしますがねぇ。英語力も顧みず提案してみようかしら?

 某明太子メーカからは謝罪のメールが届く。偉い。当たり前なんだけど,ね。

8月13日(火) 掛川・晴
 暑い暑い。一歩も外に出たくない日が続く。

 あまりにもADSLが切れまくるので,しびれを切らしてみかかに電話した。結局,局側のチャンネルを変えて貰うことで今のところは落ち着いているようである。原因を特定する前にチャンネルを変える,というのはマニュアルに乗っ取った手続きのようで(そう言っていた),まあ,アナログ回線に無理矢理高周波をのっけるという乱暴な技術だから,解決策も乱暴なのでありましょう。早く光を!光ファイバを!

 ついでに,RAID1化PCのNICの不具合も解消する。使い始めてしばらくするとNICがハングアップするという訳の分からない症状が出ていたので,PCIバスの位置を変え,がっちり固定したら何のことはない,支障なく動いている。セットアップはきちんとやらなければならない,というだけのことでした。そろそろ手作りPCにつきあうのも疲れてきたなぁ。次はかんたんそーなベアボーンキットPCにしようかしらん。

 某明太子メーカから,ウィルス感染アタックが来訪しているので,お知らせメールを出しておく。うーむ,ここんとこまたぞろアタックが増えてきているな。新手が出たか?

8月11日(日) 掛川・雨は降らなかったようだ
 Mozillaを使っている。自宅のPCをセットアップし直したついでに,和ジラを入れてみた。使い勝手はまあまあであるが,一つ,気に入らないことがある。ブックマークだ。よく使われそうなURIがあらかじめ登録されているのはいいとして,それが全てNetscapeのサイトを経由してforwardされて目的のURIへ飛ぶようになっている。例えば,国立情報学研究所はhttp://home.netscape.com/ja/bookmark/7_0/nii_ac.htmlとして登録されており,そこへアクセスするとhttp://www.nii.ac.jp/index-j.htmlへ自動的に切り替わる。最初は気が付かなかったが,そのうちアドレス欄がチラチラしていることを発見し,これが分かった。

 こちらはなーんの貢献もしない単なるコバンザメタコユーザであるが,これはかなり気持ち悪い。URIが変更されたときも,ここを参照しておけば自動的に対応できるという点ではサービスの一環であるとも言えるが,かなりイヤだ。自分のサイトのログチェックはマメにやっていて,それが楽しみでもあるが,人にやられるのは全く持ってイヤだ。で,自分が使うものに関しては全てURIを書き換えるようにしている。あんましMicrosoftの悪口も言えたものではないな。

8月10日(土) 東京->掛川・晴時々曇
 帰省ラッシュの始まる直前に急ぎ帰還。たまには高速バスででも・・・と思ったが,東名高速の渋滞を考えると躊躇する。結局こだまを使って楽々と座ってこれた。

 今日も自宅のADSLがぶちぶち切れる。欲張って8Mにしたせいなのか,ほこりまみれの古い扇風機を使い始めたせいか。はたまたRAID化したPCのせいか,みかかが悪いのか。夕方から夜にかけては安定しているようだが。

8月9日(金) 掛川->東京・晴
 暑い暑い。が,風が強いので,しぬぅ〜という程ではない。

 自宅のRAID1化したPCをセッティングし,朝8時30分の新幹線で東京へ。

 所用を済ませて八重洲ブックセンターへ行く途中の歩道で,何やら怪しげな貴金属を売っている二人の親父がいた。折りたたみの小さなテーブルに白いシーツを掛け,決して高級そうに見えない粗末な指輪だのネックレスだのが並べてある。そこへ随分とはしゃいだ声であれこれ物色しているおばさん二人が群がっている。ふーん,どこにでも騙される人がいるんだなあと横目で冷たく眺めつつ,ブックセンターへ。
 1時間30分ほど本を物色して食事も済ませ,また同じ道を戻る途中にさっきの怪しげな物売りがまだいた。おまけに,わーきゃー言っていた二人のおばさんもさっきと全く同じ様子で品物を熱心に見ている・・・・いや,この場合,見せかけているといった方がいいか。
 「サクラかあ!」 炎天下で長時間ご苦労なことである。思わず失笑してしまった。四人ともグルとはねぇ。
 が,次の瞬間,ものすご〜く悲しくなった。騙されてあげてもよかったかなあ・・・。

 久しぶりに鈴本へ。次週からはお盆のかき入れ時となるため,もの凄い豪華なキャスティングを組んである。そのためか,本日はごくふつーのメンツ。柳亭市馬の「たぬき」,五明楼玉の輔の「紙入れ」を聞いて中入りとなり,そこで出てきてしまった。つまんなかったのではなく,疲れていたので早めに引き上げただけである。気に障ったらごめんなさい>中入り後の出演者の皆様方。

 っつーことで,定宿No.1の座に着いたホテルでこれを書いている。さーて,今日のノルマの翻訳,あげちゃおっと。

8月6日(火) 掛川・晴
 この夏最高気温を記録したそうだが,こちらは尻に火がついてもっと暑い。しばらく仕事モードになるので日記はおざなりになる。

 ちょうど自宅PCをRAID化しようとしてあれこれいじくり倒している。明日には完成・・・するかな? 接客日本一を目指して道半ばの店に行ったらちょうど40GBのSeagateが品切れだというので予約を入れてあるのだ。明日の夕方には届くらしいのでそれまでお預け,というわけ。予算がなくてメモリが512Mしか付けられないCeleron 1GのMother Boardなんだけど,一応Promise(黄色い看板の高利貸しではない)のチップが乗っていてRAID0/1が使用できるらしいASUSTUSL2に買えたのでちょっと試してみようかと考えているのである。実用にならないようなら,ま,しゃーないということである。

 翻訳始める。一日3ページがノルマ。夏休みがあける頃には一通り,130ページ完成させておかなきゃあ。

 あ,Linux Conference 2002のプログラムが公開されていました。わしは9/20(金)の午後のセッションである。

8月4日(日) 掛川・曇
 ダメダメな一日。そんだけ。

8月3日(土) 掛川・晴
 うるせー,セミがうるせー。自然が豊かってことであるから,いいことではあるけどね。そーいや,コイズミさんも官邸の庭で蝉の脱皮を発見したんだそうな。いいなあ,そーゆー感覚。

 月に2回のおったのしみっ幻冬舎Webマガジン。藤田香織さんの「だらしなマンション購入記」に絶句する。うう,諸費用ってほんっっっとに馬鹿にならないんですなあ・・・ぜーぜー言いながら頭金分のみをため込むだけではあとで悲惨なことになりそうである。
 今回の「実践「マネーロンダリング」講座」は面白い。なるほどねぇ,香港のコピー天国ってそーゆーことなのか,と納得。背景が真っ黒だからすげぇ怪しいコンテンツに見えるけど(それを狙っているんだろうけど),内容はいつもバランスが取れていてかなり常識的なものである。デジタル的な価値の脆さを指摘しているところが良い。ただ,デジタルの問題はデジタル技術で解決することになっていて,流通に関しても電子透かしが本格普及すればかなりの効果が期待出来るだろう。アプリから作成したファイルには必ずスカシが入るようにするとか,メールにファイルを添付する時には自動的にスカシが入るようにする,等ね。PDFファイルなんかがいい例ですな。そうなってしまえば香港に負けず劣らずのInternetのコピー天国ぶりはいつまで続くかしらねぇ・・・。それよか,若手の評論家とか噺家が,図書館やレンタルショップで借りてきたCDをコピーしまくっているってWebで公言している状態の方がよっぽど問題である。著作権でメシを食っているって自覚がねぇのか,こいつら?

 GMP MLでの質問へ更に解答する。どうやら質問された方は"mpf_set_str"関数のbase部分を勘違いして理解しているらしい。ありゃ単に文字列の基数であって,GMPの内部表現は,IEEE754同様,あくまで2進である。小数の10進->2進変換には誤差がつきものってのはプログラマの常識ではないのか? 取りあえず,「1.25はばっちり変換出来るけど,1.1は駄目ね。その違いをチェックしたらどですか?」と言っておく。これで通じなければもうしらん。

 WMP2EPSのRegistration Code届く。一安心。

 朝方,ワン切りが来た。NTT西日本エリアの業者が規制を受けたそうだが,交換機にそれほど負荷がかからない程度にならいっぱいやっているところがあるんだろうな。

 新しいお札が出来るそうな。夏目さん,新渡戸さんが樋口一葉さん,野口英世さんに交代するそうな。二人とも若死にである。日本の将来を暗示する人選?

 Peter Falkのデータベース。むぅ,今年またLt. Columboの新作が作られているとは。もう75歳だぞ。若いなあ。

 ふーん,Solaris 9ってIntel版はないのね。商売にならないもんなあ。デバイスメーカはSolaris用のドライバなんて作りたくないだろうし。

 ・・・ってな書き方をしているとキリがないねぇ。この辺でやめとこ。

8月2日(金) 掛川・晴
 夕方から夜にかけては割と涼しいくなった。採点が続く。これさえなければ教師って天国なんだけどなあ(ぉい)。

 WMF2EPSと格闘する。なーるほど,結構良く出来ている。詳しい説明はこちらを参照のこと。EPS変換後のBounding Boxも元のWMF/EMFから正確に設定してくれるので,WMFの場所に変換したEPSを貼り付けても全く位置がずれていない。優れものである。日本語が入っていても大丈夫。
 但しシェアウェア($20)なので10日以上連続して使い続ける時には銭を払わねばならない。で早速払い込んだのだが,未だRegistration Codeを送ってこないってのはどーなってんの? やっぱり作者に直メールしかないか? 明日になっても来ないようなら連絡してみよう。

8月1日(木) 掛川・晴
 朝から30度を超え,この夏一番の暑さだったようだが,ずっとクーラーの利いた職場にいたのであまり実感沸かず。そのうち罰が当たるに違いない。

 こんなもんが出来てたんですね。たまに自分の名前で検索をしたりするんで,昨日ちょっとGoogleしてみたら見つかった。応用数理学会の分科会になるのかな? 何にせよ,無事離陸してくれればありがたいですね。掲示板とかもあるし,Q&Aボードが盛り上がれば一大拠点になってもおかしくないし。

 「ソフトウェアとしての数値計算」ひとまず完結とする。最後は完全に力尽きて,随分とあっさりした内容。これじゃいかんのよ。次年度までにボチボチ足りないところや間違っているところを直していかなきゃなぁ。倍ぐらいの厚さにしても足りないぐらいだぞ。全く。

 久々に自宅の片づけ。たまりにたまった紙ゴミ(大部分はプリントアウト用紙)を掛川市指定燃えるゴミ用袋へ突っ込み,本の類を,学部生時代から延々と使い続けているスチール本棚へ全て放り込む。ああ,すっきりした。これで掃除機をかければ完璧なのだが,さすがに夜10時以降に鉄骨安アパートでガーガーとやる度胸はない。明日に回す。
 GMP MLにて,「何で意図した精度が出ない?」と喚いている人がいたので,10進数換算ならあってるじゃんと返事を書く。あのへたくそな英語で通じるかなあ。ま,誰かフォローに入るだろうからほっとこ。


Tomonori Kouya : tkouya@na-net.ornl.gov
<-Back

Valid HTML 4.01!