January 30, 2004

1/30(金) 掛川・?

 出勤時には晴れていたような気がする。

 いい加減,日が変わる前に寝たいなあ,と思いつつ,今日はメールとPC Clusterにかかり切りとなってしまい,またこの有様である。ま,きちんと睡眠は取っているので,特段健康に支障を来している訳ではない。

 文書を書きながらcs-pccluster2を構築する。ついでに,当面使う予定のないOmniコンパイラまでインストールしてしまう。
 すんなり行くかと思いきや,途中,in.rshdがなかったのには驚かされた。大元のNetkitからnetkit-rsh-0.17を拾って来てコンパイル&インストールして何とかなったが。やっぱり時代はSSHなのかしらん? encode/decodeに計算リソースを費やされるのはイヤなんだがなあ・・・mpdを使え?いや,ごもっとも。
 mpichのサンプルプログラムが動作するところまでこぎ着けて一段落である。この時点で,既に文書は27ページにもなっている。これからLAPACK/ScaLAPACKインストール編だというのに,どこまで増えるのやら。ノウハウが蓄積していくのは嬉しいが,こちとらそれをoutputして学生さんに伝えねばならない立場なのである。こう錯綜した情報が多いと,どこから伝授して良いモノやら,正直困る。とてもじゃないが,「最初から手取り足取りお願いします」という方に,PC Cluster構築&活用は無理である。PCの組み立てや,OSのインストール,TCP/IPの環境設定ぐらいは自力で出来る必要がある。私自身はそれ程高いハードルとは思わないのだが,PCいじりが苦痛であるような人にはちんぷんかんぷんなのであろう。・・・ま,それで自分なりにまとめた文書を作っておいて,少しでも手助けできればと願っているのだが・・・でもねぇ・・・(以下略)。

 等と堂々巡りの思考に浸っていたら,6日間ブン回していたプログラムがようやっと止まった。いやったぁ~,これで記録に並んだ~。プログラムが間違っていない事は確認できたものの,やっぱり初期値は目分量じゃいかんなぁ,と痛感する。しかしこれも,cs-pccluster2で実行すれば,3日以内で結果が得られる筈なのだ。全く,技術の進歩は怖い怖い・・・。

 あー,今日は非常勤だった。早く寝ようっと。

 起きました。今思い出したが,理研でMPIの無料講座があるのね。わしも受講したいが,時間がない。MPIに触れてみたい人はi行ってみてはどうか。

 非常勤終了後,ATLAS/BLAS/LAPACKをインストールし,cs-pccluster2のテストを開始する。まずは4CPUを使って,DKA法に挑戦である。予定では月曜日には終了しているはず。文書は32ページに達した。最終的には50ページ近くになりそうな予感。

Posted by tkouya at January 30, 2004 10:53 PM