Weblog(blog)移行中なり

 つーことで,もったりすったりのMovableTypeに見切りをつけ,サイト全体をWordpressに移行中。以降の更新はこっち(http://na-inet.jp/weblog2/)になります。こっちは当分そのままの予定。検索の都合もあるので。

12/1(日) 駿府・晴

 良い天気。冬将軍も小休止したいらしく,日中は温い。つらつら散歩して一日ボーっとする。

 ぼーっとついでにWordPressを触ってみる。まぁあらかた思い通りのサイト構成になりそうなので,現在の静的ページを丸ごと移行できそうである。年末から正月仕事になるかなぁ。ちみちみやってみよう。

 その前に書かなきゃいけない記事やら原稿やらいろいろ山積み。シコシコって年内に目途が・・・つくといいな(希望的観測)。

 つーことで風呂入って寝ます。

11/27(水) 駿府・晴

 ふ~,10月下旬から先週まで,死の毎週15コマ講義+演習期間であった。毎年のことながら,この期間になると途端に作業中のことがデッドロック状態になりそうなもんだが,逆にランニングハイ状態になることも多く,先々週まではその状態で,ノリノリでプログラミングしてたりする。
 しかしながら,そろそろ老眼もひどくなってきた今日この頃,そうそう体力が続くはずもなく,急激に疲労がやってきてプログラミングストップ,昨日の産学官連携フォーラムに参加してパネル展示と説明を行った直後に持病の頭痛がやってきてダウン。今日は午前中のノルマ二コマを終えた後に有休を取ってつかの間の休息を取っていたのである。はーしんど。

 それでもまぁ何とかあれこれやるべきことはやってこれたので良かったのだが,研究以外の書類仕事が増えて,学生以外の人様にあれこれ説明する場面が増えて面倒になってきたのは困ったことだ。大体,ワシはヒッキー体質の人見知りなので,基本,シコシコプログラミングだけしていたい人間なのである。疲労がたまったのも,そーゆー対人ストレス故なのであろう。向いてない仕事はすべきではない。

 向いてないといえば,このページもボチボチ維持するのが辛くなってきたところである。MTは重くなる一方だし,クラウド方向にビジネスを持っていこうとしているようで,ますます個人ユーザには敷居が高くなってくる。やっぱりWordPressでサイト全体を再構成すべき時期なのかなぁとつらつら考えていたらますます更新が面倒になったりするのである。年末から年明けの仕事かしらね。

 つーことで,11月はろくすっぽ記事が書けなかったが,書くべきことは溜まっているので,これから年末に向けて,少しずつ「ぷちめれ祭り」の体制を作っていければいいと思っている今日この頃なのでありますという決まり文句も書き飽きてきたかな。

 神さんの愚痴を聞きながら早寝します。

10/26(土) 駿府・雨後晴

 台風27号が本州太平洋沿岸を掠めるように通り抜けるということで,土日出勤日になっている学園祭は中止。うちだけじゃなくて,他大学でも同様の措置が取られているらしい。その結果,台風は沖合に逸れてしまい,普通の降雨でおしまい。昼過ぎからは台風一過の青空が美しい秋の一日となった。中止の決定をするなら数日前じゃないとまずいというのは理解するが,直前にならないと被害が出るのかどうかが判然としないので,こういう「空振り」が近年増えたような気がする。事故ったら責任云々と言い出す輩が増えたってことなんだろうけど,おかげで教職員全員土日出勤のまま,おかげでいろいろ進んだのは幸いであったが。

 進んだのはGMRES法のお勉強。フルランクの最小二乗法,Givens変換,Arnoldi法と,大体テキストに増補する程度はフォローできたのだが,詳しくはちゃんと数値実験してからじゃないと書けないな。プログラムはできているから,これからボチボチやっていこう。

 Mr.スポック博士をTwitterでフォローしているのだが,有益な情報しかTweetしないのでたいへん重宝している。今日はGautschiのコレクションの紹介。3冊になるってことだけど,一応揃えておくか。著作は一冊持っているんだけど,色々な仕事をした人だから,論文集の方が何かと便利・・・かもしれない。

 手近なWindows 8環境を全てWindows 8.1にアップデートする作業,本日完了した。めんどくさいのと,さすがにそれほど違いはないだろうと,クリーンインストールは避け,アップデートインストール。今のところノートラブルで動いている。MacBook AirではBoot Campがエラー吐いてタッチパッドが動かなくなったけど,ドライバインストールしなおすと問題なく動作した。まぁ気が付いたのはそんなところで,あとは全く問題なし。スタートボタンが復活して,デスクトップからダイレクトにシャットダウンができるようになったのはありがたし。今のところ使っている機能はそんくらい。

 明日も出勤日なので早めに寝ます。

10/13(日) 駿府・晴

 ようやっと夏の暑さが取れつつある。本日は日中でも長袖一枚だとちょっと涼しく感じた。今週半ばには台風26号が本州を直撃するようだが,蒸し暑い空気が上がってくるのはこれで最後になると予想されている。今週末にはだいぶ楽になる・・・かな? 急激な気温の変化で風邪を引くかもしれんが。

 つーことで,拙著のサポートがてら,現実逃避の文章を書いてみた。いや,通り一遍のさらりとした矛盾の指摘をして背理法だからこれでしまい,というのはちとまずいかな,と思ったもので。もう少しうまく解説できるといいんだが,まぁそう真面目に取り上げる問題じゃないというなのかな。森毅と秋山仁が取り上げているぐらいだから,そこそこ知られた問題なんだろうとは思うんだが。

 さて,今週から来月下旬まで地獄の水金を11回も体験することになる。毎年のことだが講義が集中するので全くシンドい。とはいえ,シンドい時こそ仕事が進むということもあって,せいぜい脳細胞を活性化させるべく頑張ろうっと。

 世間は三連休だが,日本の大学には無関係。国民の祝日が増えすぎて,おまけに月曜日の休みが増えすぎたこと,そして講義15回を金科玉条のごとく守らないとお叱りが来るということが原因。右翼政権だというなら国民の祝日ぐらい学校現場でも祝わせて欲しいよなぁと思うが,そうは考えないのかな。

 振替休日に働くべく寝ます。

9/30(月) 駿府・晴

 エスパーニャから帰国してまる一週間,ようやっと時差ボケが解消されつつある。ちょうど日本も涼しくなってきたので,気温の違いはさほど感じなかったが,先週までは真っ昼間に眠くなって困ることがままあった。今週からはだいぶ解消されるかな? 土日にぐっすり休養が取れたのが良かったのか,今朝の寝覚めはスッキリであった。

 で,9月も終わって明日から10月。研究の方が一段落しつつあるので,ボツボツ次の目標を建てる必要があり,資料を漁って勉強中なり。こういうのは卒研と並行してできると効率的なんだが,うちの場合それができないのが悩みのタネ。大体,〇〇の〇〇が全然〇〇なのに〇〇○○させても〇〇な〇〇は〇〇するだけで〇〇の〇〇にもならないのであるからして致し方なし。まぁそこをクリアするのが腕の見せ所という話もあるが,う~ん・・・今のところ打開策は見つからないのであった。当面このまま研究と卒研は並行していくつもり。どっかでクロスしてくれるといいんだがなぁ。

 神さんの仕事も中々大変な様子なので,温泉でも言ってのんびりしたいところだが,これも当面そんな時間は取れそうもない。ワシのハードワーク期間終了直後の11月下旬あたりで近場に行ければいいんだがどーなりますやら。

 本年度は研究費も使い尽くしたので,来月に京都日帰りする以外は引き篭もって過ごすことになる。地道にやりませう。

 では行ってきます。

9/20(金) Madrid -> 成田(予定)・晴

 つーことで,Windows 8.1をDLして手持ちのNote PCに突っ込んでみた。

update_to_window_8_1.JPG

 Update Installってのは初めて。いつもなら必ず面倒でもClean Installなんだが,旅先なので色々インストールしてあるアプリを一から入れ直すのが大変なのと,Windows 8からのupdateなので,まぁトラブルは少ないだろうと判断。やってみたらすんなり終わって動作も心持軽くなったかも。スタートボタンは復活したけど,これって意味あるのかね?

9/16(月・祝) Madrid -> Valladlid(予定)・晴

 日本を脱出した途端に台風18号が上陸したようで,成田も羽田も大変なようだ。15日午前に出発したワシの便も土砂降りに見舞われ,天候調査とのことで出発が1時間遅れたぐらいだからなぁ。当分台風になりそうな熱帯低気圧もないようなので,帰国時はオンタイムで到着できるかしら?

 つーことで,1時間遅れ,KLMだからSchipholで1h45mしか余裕のないトランジットの旅,最初から波乱含みでどーなるかと思いきや,結論を言うと何とかなったのであった。気流のせいなのか,欧州方向の便は定刻より早く着くようになっていたおかげと,トランジットが同じ航空会社だったので,成田で乗継後の便の搭乗手続きも終わっていたおかげが大きいと思われる。実際,ワシよりもっと時間的にシビアなParis便とかLondon便への方々も何とかしてもらえたらしい。
 とはいえ,ワシの場合,到着が1時間遅れて空港に降り立ったのは16:00ぴったり。45分後の便だから急ぎ足で何とかなるだろう・・・と考えていたら,Schipholの場合(他は知らん),シェンゲン協定圏(EU + α)以外の国々から来ると,乗継エリアが違ってて,入国審査を通過しないとシェンゲン協定圏への乗継もできないようになっていたのである。
 慌ててImmigrationまで走ったが,アフリカ系とかイスラム系の方々がいると審査が長引くのか,ワシが並んだ列は全然進まない。しかも若いおねーさんがしっかりゆっくりチェックしているので二重に遅い。ワシなんかも「マドリード?何のため?何日滞在?」としっかり聞かれた。美人だったから許すがあれがブ(以下略)。
 結局,E22からC9まで(これがえらく遠い)走って移動し,出発10分前に到着。KLM係員は慣れているようで苦笑でお出迎え。多分,成田からの便で乗り遅れた人はいなかったんじゃないのかな。

 つーことで,無事Barajasに到着,しかも定刻より10分も早い・・・ってことは帰りの便は10分遅れるのかしら? 今度は2時間以上余裕があるから大丈夫だと思いたいが,さてどーなるやら? あんなに余裕のないトランジットなのに,預けた手荷物もすんなり出てきた。昔と違ってもう荷物トラブルってのもなくなったのかな。Schipholでの厳密な(?)審査のおかげか,入国審査もなし。荷物もらって出口に向かったらもう到着ロビーであった。

 空港からはタクシーも使わず,Metroで移動。切符の買い方が分からなかったので,親切な交通局(?)のおばさんに教えてもらった。Destinationの番線を選択する必要があったのね。Aeropueroto T1-T2-T3 -> Chamartinは€4.8なり。30分ぐらいかな? 日曜日だったせいか,随分すいてたな。

 念のため,成田で定額制のUSB通信モデムを借りたのだが,手持ちのauスマホは難なくVodafone ESにつながったし,泊まっている安ビジネスホテルも無料WiFiがあったりして,無用だったかな。まぁせっかく金払ったので,こうして状況報告も兼ねて更新しているという次第。日本時間 - 7時間の時差があるので,ただいま現地時間,午前4時ぐらいです。もう一眠りできるかな?

 さて,あとは帰国前にもう一度状況報告できればいいかな,と。無事Renfeに乗れるといいな~。ケータイいじって事故るなよ。

9/14(土) 掛川->成田・晴

 ふ~,風はだいぶ秋の雰囲気になってきたが,まだ真夏日が続いている。んっとにもうちっと手加減してほしいよな。2020年の東京五輪は真夏の一番暑い時期にやるようだが,あんな時期に灼熱のアスファルトの上でマラソンなんて,死にに行くようなものではないか。タダでさえcrazy hotな日本の夏がglobalになるのかと思うとやるせない。

 この夏はずーっと計算しっぱなし。つーても自分がやったのはプログラムを作って走らせただけで,計算自体はマシンがやっていたのだが。何とか計算が終わったのは福岡出張直前だったりする。まぁそれでも何とかこの夏のノルマはこなせたので良かったかな。

 つーことで,ぷちめれ祭りは終了。映画も3本見たし,もうちょっと感想を書き連ねたかったが,まぁ今回はこんなもんで。次回は12月下旬の予定。

 さて,明日からスペインに行く。今日は前泊で成田どまり。明日10:35発のKLMなんだが,マドリードまでの直行便がないので,どのみちトランジットせねばならない。ワシの場合,HISで格安切符を買ってしまったので(それでも16万円),スキポール空港での余裕は1時間40分しかない。11時間もかけてロシアを横断してオンタイムに着くのかどうか甚だ不安である。

 つーことで無事トランジットに成功したら,マドリードで更新する予定。更新がなかったらどっかで足止めくらっていると思っていただいて結構である。

 今日はもう少しスライドをチェックして遅寝する。時差ボケしないで過ごせればいいなぁ~。

[ Amazon ] ISBN 978-4-06-352477-2

farewall_my_golden_ball.jpg

 本書はタイトル通り,腫瘍に侵された自分の金タマとおさらばする経験をした著者(奥浩哉のアシスタント)が描いた闘病マンガである。従って,いわゆる「闘病記」の一種であるのだが,エッセイマンガ,とは言いづらい。表紙の通り可愛らしくちんまりしたキャラクターが持ち味のマンガだが,多くのエッセイマンガのようにあっさり軽くは読めないのだ。「イブニング」に連載されていたということもあって,かなり構成的に優れたストーリー漫画になっており,いろんな要素を取り込んだ読み応えのある作品なのである。ワシは夫婦の情愛にホロリとさせられたが,人によってはもっと違うエピソードに涙腺を刺激されるであろう。それだけ「多面的」な漫画になっている,ということはもっと声高に褒められてしかるべき作品である。