昨日は,はだびずでぐしょぐしょ,だみごえごさごさで我がcs-pccluster2の説明を午前に4回,午後に3回こなしてOpen Campusを乗り切った。本日も状況変わらず,多少軽くなったものの,朝起きたら頭痛に悩まされ,職場に着いてからバファリン様2錠にすがってようやく仕事に復帰できたのであった。うう夏風邪ってしんどいもんですなぁ。
喫緊の課題が過ぎ去ったので,S先生を二ヶ月以上お待たせした課題をシャカシャかとこなして「できましたぜ,後は先生の責任で何とかしてね」という無責任なメールを送り,溜まっていた書類仕事をてきぱきとこなし,いよいよ自分の論文書きモードに突入するのであった。SWoPPの際に,やはり予想してた突込みをされてしまったので,そちらの論文はとりあえず後回しにして,乗りかかった船になった論文の方から片付けることに方針転換。グローバルスタンダードな例題を片っ端からDLして纏め上げて本日の職場におけるお仕事は終了である。
その間,衆議院は解散されてしまったようである。公示が8/30,投票が9/11だそーな(読売新聞)。やれやれ,こちらが実験講座に汗をかいている間に選挙カーがうるさく駆けずり回る事態は避けられそうである。さて,小泉さんの命運や如何に? 某政治やほいの大家はさぞかし萌えていることでありましょう。あー,無事仕事が上がったら,久々にComitiaでも行ってこようかな。コミケ? あーた,そんな暇,今年は全くございません。
ということで,自宅に戻って,今度こそ「ソフトウェアとしての数値計算」リニューアル原稿の総仕上げである。今週中に下書き完成,来週一杯で打ち込み完了,再来週に最終チェックして8月末に入稿予定である。暇なんかないっ。絶対にないっ。
従って,今年の夏は仕事仕事で終わる予定。・・・といっても出来たためしは無かったのであるが。さて,今年はどんなんかなー(誰の持ちネタだったけ?)。
ということで小泉さんの記者会見を見たら寝ます。
8/5(金) 武雄->福岡->中部国際->浜松->掛川・イロイロ
はー,疲れた。ただいま帰還しました。いやぁ,4日間閉め切った部屋の暑いこと暑いこと。でも掃除しておいて良かった。これでどうしようもないぐらいモノが散乱していたら日記をつける気力もなくして早々に寝たであろう。
SWoPPはいつもながら盛況。但し,人気があるのはお金が一杯あって面白いマシンを組み立てる財力のある方々の講演で,アルゴリズムとか数値計算とか,ジミーなセッションは聴衆もまばら。まあ,当然のことである。実際,前者の方が勢いがあって魅力的だもんねぇ。
会場の会館はちょっと古いが,空調はきっちり効いていたし(効きすぎて寒いぐらいだった),懇親会は会場内の食堂の方々が準備していたが,なかなか美味しかった。今回は宿の手配を旅行業者に頼むなどの手配を一切行わず,ほぼ実行委員(九大の人が多そうだったが)で仕切っていたようだったが,成功裏に終わったようで何よりである。こんくらい質素な方が落ち着いていてワシは好きである。
宿で空調をつけっぱなしで寝たために夏風邪を引いてしまった。帰りのバスの中で水っ洟が止まらず難儀してしまったので,もうさっさと寝ることにします。
8/2(火) 掛川->中部国際空港・晴
せっかく買ったばっかりのEAM-ULW2と携帯の充電用ACアダプタとLet’s Note R3のACアダプタとUSBメモリごと,東京で紛失してしまってショックを受けそのまま寝込んでしまったため,日記の更新が止まってしまったのであった。あ~あ。
で,今日は中部国際空港で優雅に一泊・・・どころではなくて,先ほどようやくプレゼン資料を作ったところである。NoteのACアダプタはサンワサプライのACA-P10を買ってきて使っている。純正品より使い勝手がいいかも。
しかし,宿泊しているホテル,Cabin Attendantさんご用達の所らしく,女性だらけである。こーゆー所に電車男風情のワシが泊まっているのは何だか落ち着かない。
今日は羽田空港の管制塔の電源が落っこちたらしいが,明日は大丈夫だろうね。ということで明日に備えて寝ます。
7/29(金) 掛川->東京・曇
本日は,午前中に営業回りして,宿に荷物を置き,そのまま某大に立ち寄って調べ物をさせてもらった後に千葉の奥地でまた営業,という予定。いよいよ連続更新記録も途絶えるか? 乞御期待(何を期待するのか)。
では行ってまいります。
7/28(木) 掛川・晴
アツーい,暑い,あっちぃ土用の丑の日。うーん,うなぎが食いたい。なんかうまいモン食いたーい。明日は東京なので,鬱憤晴らしに何か食ってくることにしよう。
昨日の名古屋におけるSciCADE05LOCの打ち上げは楽しかったっす。食いモンも結構結構。面白い話も一杯聞け,Webに気軽に書ける話じゃないところがまたよろしい。ともかく,赤にならずに済みそうだってのは良いことです。日本人は金持ちだ(違うって)。
うーん,今年は車検が切れるので,いよいよ11年乗った愛車を手放す良い時期なのだが,金がない(何度目だよ)。
実は,このblogも含めてワシのWebサイトを置いているWebArena Suite2のディスク容量と使い勝手に不満が出来てきたので,今年春に始まったWebArena Suite Proに移行しようかと思案中なのである。そのついでに,全然使ってなかったGlobal IPアドレスも全部解約してしまって,総額5000円/月+サーバの電気代を節約しようとしているのである。更に更に,自宅にDual Coreマシンを2台導入し,自宅に居ながらにして並列計算をしようとしているのである(節約になってないじゃないかという突っ込みは聞かなかったことにする)。つまりそれだけ老後の不安がある訳なのだが,さてそうなると,車代に回す金がなくなってしまうのだ。
ま,それも9月から年末にかけての話になるので,しばらくはWebサイトの移行がてら,ボチボチ考えていけばいいか。しかしまぁ,ワシのWebサイトも,「前の職場のWebサーバ→incl→@nifty(当時はNIfty-Serve)→WebArena Suite2・・・と随分転々としてきたものである。いつの間にやら三つもドメイン名を持つようになったし。パソコン通信から始めてここまで来たのかぁ。嗚呼年寄気分。
WebArena Suite Proは仮想サーバってのが売りだが,どうやって仮想化しているのかなぁと調べていたら,どうやら最近はUML(User Mode Linux)やVirtual PC/VMwareよりもXenが良い,ということになっているらしく,WebArenaがFC3(何でRedhat Enterpriseじゃないんだろう?)であることから考えて,どうやらこれに近いものを使って運用しているのではないか,という勝手な結論に到達した(違ったらごめん)。なるほど,ベンチマークの結果を見ると,/.Jでもコメントがされていた通り,I/O周りはかなり高速である。サーバ構築実習,なんてのもXenの上で出来るようなら,実習準備の手間が省けて随分楽である。来年の卒研テーマかなぁ。
明日は営業回りしながら東京出張なので,早めに寝ます。