3/8(月) 掛川・晴

 さっっぶー。桜の開花も目前にしてこれだもんなぁ。もう灯油を補充する必要はないと思っていた矢先だったので,ストーブのタンクも空。慌てて昨日買い出しに。
 翻訳週間再開(予定)。どーなる?
 どーにもならない(泣)。
 確定申告に行く。国税庁のWebページから書類を作って持っていき,念のためチェックを受ける。白黒プリンタによる出力でも構わないとの事だった。なーんだ,拍子抜け。来年からはばっちり作って郵送して済ませてしまおう。
 mpfrが2.0.3に。ちまちまとbug fixした模様。そろそろこちらもupdateしなきゃな。MuPADも3.0になったようだが,さーて。

3/7(日) 掛川・晴

 等圧線は冬型を維持しているらしいが,遠州名物の空っ風は止んでいる。ピーカン晴れ。メシを作って洗濯して仕事する予定。
 そろそろ確定申告せねば。税務署のWebページから計算した書類はあるが,白黒印刷なのでちと不安。郵送してきた書類に転記して持っていく事にする。
 仕事中,珍走団かとおぼしき輩がやたらにエンジンをふかしていた。うるせいなぁと怒鳴ってやろうかと思うも,逆恨みされてはたまらないので思いとどまる。全く,小林よしりんから空手チョップを食らいそうな態度だが,こっちも自分の身がかわいい(ぉい)。
 ベンチマーク,大体終了。あとは月末に向けて文案を練る予定。明日から翻訳再開。ガンバらねーば。
 NASAの探索機が火星に着陸して,調査結果を送ってきているようだ。そーいや,Apollo計画がガセだと叫んでいる人がいるようだが,今回のこの火星探査もインチキだと主張している人がそろそろ出現しても良さそうなモンである。どこかにいらっしゃるのかな? ・・・いえ,別にお友達になりたい訳ではないので,連絡は結構ですぜ。

3/6(土) 掛川・強風・晴

 突風吹き荒れる春の土曜日。もうすぐ桜の開花宣言もあろうかという時期なんだが,冬将軍が最後の悪あがきをしているって感じ。
 補外法の原稿,ボチボチ周りの人に相談しているが,まあ大体バカにされているな。まあしかし自分としては面白いと思うネタなんだから,いっちょまとめてみるか,ということで大体のストーリーは頭の中で出来上がっている。後は数値実験をきちんとやって,第一稿を書き上げるだけ。えいやっと投稿するのではなく,少し慎重に練り上げていく予定。
 某学会に投稿予定の原稿を手直しして共著者に転送。今月下旬には投稿予定。さて採択されるかどうか?
 お仕事一杯。もうちっと人手のある所だと,パラレルに幾つもの仕事が流れているのだろうが,余裕のない個人商店ではそうもいかない。出来る範囲で頑張ろうっと。
 これから買い物して出勤。家でぼーっとしている時間がもったいない,今日この頃。正しい負け犬生活を送っている。
 ただいま。とりあえず,数値積分の並列化が終了。あとはベンチマークと,原稿の下書き。明日でけりを付けないと翻訳がぁ~。
 マンションに関する文句(朝日新聞)。最後の「電気の容量が不足していて、キッチンの電化製品を同時に使うとブレーカーが落ちることがある」ってのは設計者の責任者じゃないような。
 ということで寝ます。

3/5(金) 掛川・晴

 昨年8月のWebページ移転以来,ずっと単調増加してきたアクセス数にもかげりが見えてきた。ま,この辺が臨界点でございましょう。そろそろ初心者向けの文書を書く必要もなくなってきたし(そのうちまたやるかも知れないけど),きちんと自分の専門と向き合う時期かな,と思う。頑張りまっしょう。

3/4(木) 札幌->掛川・雪後曇

 ただいま帰宅。午後2:30千歳発羽田行きのANA便に乗ったのだが,離陸直前は吹雪で,どーなることかと冷や冷やした。着陸の時は羽田空港が過密状態で,茨城県上空で10分間,ぐるぐる回される始末。何はともあれたどり着いたから一安心。
 Hokke2004はずーっと聴講しているだけだったので気が楽。その上,ちゃんと自分の仕事も出来た。一人30分の持ち時間があるので,introduction部分から説明がなされた講演が多く,為になる。今年は頑張らないと,と新たな決意。まずは某学会に投稿だな。明日は修正稿を書いて共著者に回さねば。あー,息つく暇もない。
 往復の機中では大塚英志「「おたく」の精神史」(講談社現代新書)と三井・小藤・齊藤「微分方程式による計算科学入門」(共立出版)を読む。前者は懐かしいと思うと同時に,著者の実直な人柄が伝わってきてナイス。後者はもう手放しの絶賛,快挙である。どちらも買うべし。
 おや,負け犬さんが新連載を始めたようである。さすが負け犬だけあって,「意地悪」とはイイ着眼点である。底意地の悪い負け犬仲間として,大いに応援させて頂く。
 お,石田ゆり子も「負け犬の遠吠え」を読んだか・・・ふーむ,そーゆー切り抜け方もあるか。さすが女優だ(どういう意味だ?)。でも,妹さんの言う「皮肉っている」ってのは違うと思うな。事実をありのまま言っているだけである。