September 26, 2005

小林薫「奥様は漫画家」あおばコミックス

[ BK1 | Amazon ] ISBN 4-87317-602-6, \600

奥様は漫画家
奥様は漫画家
posted with 簡単リンクくん at 2005. 9.25
小林 薫
あおば出版 (2005.9)
通常2-3日以内に発送します。

 小林薫の面白さは「すっぽ抜け」にある。
 真面目一本槍のピッチャーが一球入魂の精神で投げたボールがすっぽ抜け,あらぬ方向に飛んでいく。その結果は悲惨であり爆笑ものである。バッターのどたまを弾き飛ばすか,ワンバウンドしてキャッチャーの股間を強打するか,はたまたキャッチャーが捕球し損ねて三塁ランナーが悠々とホームインするか。どーなろうともその状況は,無責任な観客には爆笑モノ,プレイしている当事者たちにとっては悲劇である。小林薫の作品,特に近作は,キャラクターたちにすっぽ抜けの悲劇を演じさせ,読者の爆笑を喚起させる傾向が強い。本作は漫画家と編集者の夫婦が成立する,その前後を描いた連作短編集であるが,日常生活とハードな仕事との両立を目指すべく,物凄いエネルギーで困難に立ち向かっていく主人公の大林薫子の「すっぽ抜け」が見事に表現されている名作である。・・・の割には出版社がマイナーで,書店店頭で目立たない扱いにされているのが残念である。日本の企業なら.bizじゃなくって.co.jpぐらい取れよな>あおば出版

 以上が「炎のロマンス」にも通じる小林薫の一般論であるが,この作品にはもう一つ特徴がある。それは大林薫子が全然,漫画家という職業に一生を賭けていない人物として描かれている点である。いや,イイカゲンに漫画を描いている,ということではない。一作一作,連載をこなしていく姿は熱血そのもので,それでこそのすっぽ抜け,なのである。しかし夫となる幼年誌編集者と付き合う前は,玉の輿を狙ってみたり,合コンを画策してみたりと,普通に結婚(恋愛ではない)して専業主婦となることを目指していたりする。結婚後も暫くは仕事を続けるが,それは夫が自分の仕事に理解があるからであって,主婦になれ,と言われたら未練はあれど,従っていただろうという所も描かれている。全然フェミ的ではなくて,極めて平均的日本女子の願望を持っている,何だかいまどき珍しい主人公なのである。・・・ま,最後は自分の業(ごう)に目覚めるんですけどね。

 まあ,中年越えると,運命に抗うのではなく,なるようになるさ,という開き直りが自然と身につくものである。それでいて日々目の前のことはきっかりこなしていかないと,運命に流されることも出来ず溺れてしまう,ということも身に染みて知るようになるのだ。そーゆー人生の空しさと厳しさを貫通した「日常生活」を送る手段として,小林薫的すっぽ抜け,というのは案外いい回答なんではないか,という気がする今日この頃なのである。

Posted by tkouya at September 26, 2005 03:00 AM