財団法人 C&C振興財団 編「コンピュータが計算機と呼ばれた時代」アスキー

[ BK1 | Amazon ] ISBN 4-7561-4677-5, \2100

コンピュータが計算機と呼ばれた時代
C&C振興財団編
アスキー (2005.12)
通常24時間以内に発送します。

 ワシは今でも「コンピュータ」という言い方よりも,「計算機」という言い方を取る。これはワシの大師匠の口癖が伝播したものである。つまり,大師匠は本書のタイトル通り,「コンピュータが計算機と呼ばれた時代」の生き証人なのである。実際,富士通の池田敏男記念室に今でも実働展示されているFACOM128Bを操っていた方であり,そーゆー世代なのだから当然である。
 実は本書は今ワシの手元にない。もちろん,「いい本だ!」と三省堂書店本店にて直感し身銭を切って買ったことは確かだが,まずは「生き証人」に本書を眺めてもらってその感想を聞きたい,と思い,大師匠にプレゼントしたため,今は手元にないのである。
 で,大師匠は本書のページを繰りつつ,懐かしい懐かしいと言いながら日本のコンピュータ黎明期に活躍した「計算機」の数々をご説明下さったのである。豊富な資料写真に付記されたキャプションの正確さにも感心されておられた。
 「いい本だ」というお墨付きを大師匠から頂いた本書は,コンピュータの歴史に興味を持つ御仁であれば是非とも座右においておくべきものである・・・と,虎の威を借りてご推薦申し上げる次第である。ワシは来月にも自分用に一冊買っておくつもりである。