LAPACKはドライバルーチンと一部の計算ルーチンしか扱わないので,固有値・固有ベクトル計算もxSYEVとxGEEVのみ。ということで固有値部分は1/3は完了。Jordan標準形の問題は演習問題に回そうかしらね。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

2週間 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

1か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4か月 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4か月 ago