9/18(土) 駿府・雨

 台風14号が,東シナ海で停滞した後,事前の予想に反して台風としての勢力を維持したまま日本列島を太平洋沿いに東に進み,本日中に和歌山から静岡を経て房総半島から太平洋に抜けていくらしい。ということで,ここんとこ秋めいていたのに本日いきなり蒸し暑くなりつつある。こういう日にリビングルームのメインエアコンがリモコンからの反応に反応しなくなるというマーフィーの法則の実例が一つ増える。本体の緊急ボタンを押して応急冷房を起動して何とか熱中症は免れそうである。

 久しくblogの更新がないのは,やることがあれこれあり,色々愚痴りたいことが溜まる割には自宅のMacbook Airを起動するのが億劫になるからである。家で寛いでいるときにはもっぱらiPadで指ツイツイモードになるので,どうもTweet以上の長い文章を打つ気がなくなるのである。とはいえ,Twitterでガス抜きできるほど人間ができていないので鬱憤はたまるばかりでますますあー書きたい書きたい猿のマスカキモードになるとますますAirからは遠のくという悪循環に陥っていたのである。
 というときにAppleが9/15にイベントを開催,目玉はiPhone13だったようだが,ワシは値段据え置きパワーアップした無印iPadを鬱憤バラシに購入,念願だったキーボードとApple Pencil2をセットで購入,後で後者は新しい無印iPadはサポート外と知って素直にAppleの言う通り初代Pencilにしておけばよかったと枕を濡らすことになるのだが,まぁ買ってしまったものは仕方ないので後で使い道は考えることとする。
 とはいえ,無印iPadが届くのは今月末,その前にキーボードとPencilが届くという歯噛みする状況になってしまった。ということで届いたばかりのSmart Keyboadを旧iPad Proに装着してこのblogを更新しているという次第である。なかなか快適であり,Mouse Padがなくてたまにカーソル操作でまごついたりする以外の不満はない。高級品だけあってキータッチもちょうど良い固さ。おかげで指ツイツイモードからすぐさまblog記事アップデートモードに切り替えられる。

 つーことで,無印iPadが届くまではボロボロのカバーの代わりに旧iPad ProでせいぜいNote PC替わりにSmart Keyboardで楽しむことにしたい。

どうにかしたいセキュリティホール

 ここのWordPressのplugーinから警告が厳しくなってきた。CentOS6ベースなので,本来ならOSごと交換したいところ,今のところ精神的・時間的余裕がなくて放ったらかし。年末から正月にかけてやらんと仕方ないんだけど,現在なまくら人生転換点に来ており,マックス忙しい。自分の趣味は二の次にして他人様に奉仕しなくちゃいかんモードであるので,果たしていつできるやら。クラックされる前に何とかしたいところである。

 ということで今週も英語特訓の予習に勤しみます。

8/1(日) 駿府・晴

 不意の雷雨があるかも,という意味の雷注意報が出ているものの,至って平穏な夏の休日。今年は夏の太平洋高気圧に今ひとつ覇気がなく,先週にはいきなり本州を直撃する台風が上陸する有様。おかげで湿度がさほど上がらず,35℃を超える猛暑日もごく少ない。過ごしやすいのはありがたいし,死人が出るかもと言われていた東京五輪もどうにか中日を迎えて何とかやり遂げられそう。日本国内の感染者激増が気になるが,実はこっそり(でもない?)五輪関係者と思しき方々が歌舞伎町に出かけているなどという不明朗な情報もあり,日本国内に蔓延ってきたデルタ株をアスリート関係者に感染させたりしていないかどうか,そっちの方が気になる。やーよ,東京五輪後に世界中で東京由来のデルタ株が世界中で蔓延したりしたら。

 つ〜ことで,何とか三本めの論文投稿完了。最後は老舗ながらも初めての国際研究集会に出したモンで,勝手が分からず「お前の論文査読できそうな奴を5人リストアップしろ」とか言われて「んなことできるか,撤回するわ」とブチギレメール送ったら「いや可能ならの話。査読に回していいか?」とあっさり引き下がったので「ではよろしく」で収まるという面倒なプロセス外のやりとりが発生したが,一応受け付けられた。では一安心・・・と思ったら,いきなり締め切りが20日以上伸びて馬鹿馬鹿しくなってきた。おまけに査読結果通知が締切日の翌日ってそれ出来レースじゃんということが丸わかりで,次年度以降どうしようかなと思案中。

所謂「カラオケOSセッション」

 なんせほら,↑みたいなセッションがあるところだし。

 まぁマトモなところには別途出すけど,通らなかった時の保険はかけて置かんといかんしな。Predatoryではないが,見どころのあるモノである限りはacceptされて発表後は査読論文として残せるレベルの研究集会は貴重なので,二、三は確保しておきたいところ。今回は通れば様子を見て,ここを残すかどうか考えよう。定年数年前までは頑張って年1〜3本の査読論文は書いていきたいところだし。

神さん飲み残しのペプシとT-Falのスタイリッシュなボトル

 ということでシビアな論文三本投稿というミッションが終わったので,霜のつかないT-Falの保温ボトルで神さん飲み残しのペプシを飲みながら一段落。額縁ょ〜やりながらの単行本執筆・刊行,査読論文三本投稿ってのは人生で最高の仕事量。こちとら全部単著だからね。あ,昨年度出した共著の新版は大変とはいえ,相談相手がいるだけ楽だったなぁ。尤も,他人と仕事するのは気詰まりなところがあり,こっちは自分のペースで仕事したい方なので,研究に関しては頼まれない限りは今後も一人でやっていきたいな。

 ワクチン接種,静岡県全体としても全国的には遅れ気味ではあるが,順当に行けば9月中には一回目はできるのではないかな。ウチは幸い,職域接種が実施されたので,発熱の確率の高いモデルナ製ワクチンを7月中に1回目接種,8月上旬に2回目接種予定。とはいえ,デルタ株の感染力は相当なモノらしいので,注意は今後も必要。しかしそれでも2回目接種後の2週後には免疫が付いて,感染しても軽症で済む確率はグンと上がるから,少しは安心できる。ボチボチ温泉ぐらい出かけたいが,パラリンピックが終わって中高年層のワクチン接種率が上がり,感染状況が落ち着くまでは無理っぽいよなぁ。

 科研費も来年度でおしまいだし,もう次の科研費申請用のネタも仕込んでおく必要があるが,少々チャレンジングなものばかり残っていて,この夏休み期間中に一つは見通しを立てておきたい。多倍長精度計算という青龍刀を磨くのは面白い仕事だけど,そろそろ刀にふさわしい大物をぶった斬っていかんとな。ということで大御所の論文をこの週末に読み込んで頭疲れた。額縁ょ〜の任期も来年度で終わるから,余生を託すにふさわしい仕事に繋げるべく,邁進せんとな。

 このサイトの引越し作業もせんといかんし,とはいえそんな暇もないので,この8月いっぱいはこちらの更新をボチボチやってきます。できるといいな。面白い漫画もたくさん読んだし,久々にぷちめれ祭りをしたいところである。

 

6/22(火) 駿府・曇

 梅雨空が続く東海地域だが,関東以北は梅雨入りが遅れていた。夏の太平洋高気圧の勢力が上がらず,オホーツク側からの寒気の勢力が強いままだったからだが,ようやく少し梅雨前線が押し上げられて東北まで,全ての地域が梅雨入りすることになった。あとは夏の到来を待つばかりだが,もうしばらくは肌に心地よい気温を楽しむことができそうである。

 怒涛の締め切りラッシュが小休止となり,何とか日記を書くための有給休暇を取ることができた。 IEEE ARITH 2021締め切り→オンラインプレゼン,ICCSA2021査読通過(+査読者としてもお仕事)→リバイス,SWoPP2021予稿提出・・・と,最後の二つは昨日同時に締め切りが重なり,死ぬかと思った。何せ孤高の研究者であるからして,全部単著だから,額縁ょ〜業務と並行しての文章書き,プログラミング,ベンチマークテストのデータ取りをやらねばならず,隙間時間を見つけての綱渡り作業を強いられた。おまけにオンライン発表は出張ができず,会議の合間に職場からプレゼンとなる訳で,これまた職場の会議と並行しての出席となったから頭が混乱する。・・・とまぁドタバタしながらも時は過ぎるので,残すはもう一本の査読付き国際研究集会への投稿だけである。今年度のノルマは三本の査読論文だったが,何とかクリアできそうな感じである。人様に「年に一本は論文(か主要な業績)を書け」と命令する立場なので,昨年度は一本あってクリアできたが,その前2年分がカラ欠だったので,そこを埋めるには今年度は+二本必要という理屈。いやまぁ,職場の紀要には毎年欠かさず論文書いているけど,これはカウントしない主義。やっぱり外部から評価されるものを外向きに出さないといかんわなぁと,老骨に鞭打って書いているという次第。次年度以降は平常モードに戻して,年相応の仕事をしていく所存。そのためにも書ける時には書いておくことにしたい。

 そういえば拙著「Python数値計算プログラミング」のKindle版が出ましたので,電書派の方におかれましては一冊,違法ではないDLのご検討をお願いしたい。

 あまりに昨日までの締め切りラッシュがキツかったので,本日はのんびり有休取ったものの,会議があるのでこれから出勤。今週末にはまた肩書きが増えるお仕事があるし,7月末までは丸一日の有休が取れない日々が続く。せいぜい,溜まりに溜まったぷちめれ書いて憂さを晴らすことにしたい。

 ではぼちぼち行ってきます。

5/3(月) 晴・駿府

 ふぉ~,久々の日記更新である。2月以来,4年生が卒業し,1年生が入学し,来賓や保護者の入場制限があったものの,卒業生・入学制は全員一か所に集まっての対面方式の儀式が挙行され,ホットのしたのもつかの間,1期での退任叶わず額縁ょ~2期目の任期が始まり,プライベートでは神さんの入退院のドタバタがあった上に,こともあろうにダメもとで出したIEEE ARITH 2021のConference Paperが通過してしまい,GW前に何とか最低限の手直しをして再投稿する羽目になった。全く,このまま定年までぼよ~んと年月を重ねてTwitter廃人として人生楽しくストレスフルで過ごそうという人生設計がパーになってしまいかねない。まぁせいぜい死なない程度に,少々ここ数年の計画は軌道修正して上積みをしつつ,表舞台からのフェードアウトを狙うことに致しましょうぞ。

 困ったことに,ワシの「Python数値計算入門」が,ワシの本としては桁違いの売れ行きで,本日現在Amazonで品切れ状態である。

人生一度っきりのAmazon品切れ御礼&「ベストセラ1位」の証拠画像

 とはいえ,新刊リアル書店ではひっそりとPython本のコーナーに棚刺しになった在庫があるはずなので(少なくとも静岡の丸善・ジュンク堂にはある),お急ぎの方はデカい本屋で探してみてくださいまし。数カ月経つとKindle本として出ると聞いてますので,自宅のリアル本棚を埋めたくない向きはお待ちいただけると幸いです。出たらワシも買います。どのみち,待てば定価で必ず入手できますので,定価以上の値付けの中古業者からは購入しないように。

 退院後の神さんは絶好調で,モリモリ通常飯を食いつつあるが,退院直後は調子悪かったので,念のため,初カレーは麦ライス先生の簡単トマトキーマカレーのレシピで作ったものをご提供,フレッシュトマトとウスターソースのコクが良く出ておいしゅうございました。ウチは常備しているジャワカレー辛口ルーで作ったけど,すんげぇまろやかになるので胃腸の弱い向きにもお勧めです。

https://twitter.com/HG7654321/status/1386104165705736193
トマトキーマカレーの作成事例

 このGW中にもう一本,ベストセラー1位本(ニッチ分野で取ったくせに自慢する)のレビューっつーか,勝手気ままなエッセイを書きつつ,お仕事に邁進いたしまする。ちなみに,神さんはすっかり元通りで,ワシの頭頂部の禿を通りすがりに刺激する嫌がらせをしながら,家事仕事に専念されておりまする。

2/27(土) 駿府・曇

 薄曇りの穏やかな1日であったが,午後から気温がダダ下がり,明日は平年より寒くなる見込み。首都圏以外の非常事態宣言は月曜日から解除されるらしいが,ワクチン接種計画が予定より後ろにずれ込むこと確実の昨今,油断するとあっという間に元の木阿弥になる。とはいえ,解除せずにいつまでもロックダウン状態にしておくと,補助金がナンボあっても足りんし,経済は回らんし,誰が首相でも難しいんでないかい。ワシら一人一人が飲み会自粛しつつ,マスク常時着用を心掛け,手洗いとうがいを励行する他ないよなぁ。

 いやいや,新年明け以降,死にそうなほど仕事した。額縁ょ〜の仕事はもちろん,卒研発表,「Python数値計算プログラミング」の推敲2回,国際研究集会二本submit,3月のHPC研究会の予稿作成,最後は紀要論文の原稿締め切りをクリアして,本日は腑抜け状態なのである。人生で一番濃密かつギリギリのスケジュールで仕事を遂行した二ヶ月であったと言える。こんなの,ワシの人生設計にはなかったよなぁ。まぁお国から貴重な税金を割いてワシの個人研究に予算を下さったのだから,査読ありの国際研究集会とか論文誌にチャレンジし,acceptさせる努力は最低限の義務である。科研費貰っておきながら,口頭発表だけで済ましている輩はワシから言わせれば税金ドロボーである。一応,昨年は一本通したし,本年も最低一本は大丈夫だと思われるが,できれば二本でも三本でも通したいものである。あー疲れた。

 こんなハードスケジュールでも,何とか完走できたのは,単に神さん用として購入した任天堂Switchリングフィットアドベンチャーのおかげである。かねてより運動不足を指摘されていた神さん用として,昨年11月下旬に前倒しクリスマスプレゼントとしてセットで購入したものを,神さんは取り憑かれたように毎日攻略し,1月には早々に全クリアしてしまったのである。ワシは最初その様子を見るだけにしていたのだが,ムクムクと征服欲が沸き上がり,12月半ばぐらいから恐る恐る開始,1月からは毎日100kcal以上の運動を欠かさず行い,今週木曜日に最終23ステージをクリアしたのである。

クリアした証拠画像

 忙しいとか言いながらも,毎日欠かさず二ヶ月以上に渡り就寝前に運動していたおかげで,特に腹回りがスッキリしてベルトが緩くなり,ハードスケジュールを駆け抜けるスタミナを養えたのだ。誠に任天堂様様であり,神さん共々厚く御礼申し上げたい。コロナ禍のため,昨年長らく品薄状態だったらしいが,ちょうど11月に入った辺りから市中で出回るようになり,地元の家電量販店でも在庫がいつでも購入できるようになっていたのもラッキーであった。まぁつまりは流行からは周回遅れだった訳だが,そんなことはどーでも良い。ゲームが健康増進に役立つようになったのは,ファミコン第一世代として育ったワシらアラフィフには誠に感慨深いものがある。

 明日は大学見学会に半日お付き合いすることになっているが,ちょーどいいので

の宣伝をちょろっとしておくことにする。そんくらいの役得はあってもいいわな。

 明日に備えて寝ます。本日は133kcal消費できました。