Categories: 日記

3/22(月) 掛川・?

 えー,予定通り,翻訳,終わりませんでした(泣)。II.2は清書が,II.6/7は18頁ほど未訳のままです。すいません>小生御大
 しっかし,翻訳完成部分の99%をチェックする方が先決事項だったりする。つーか,このまま残り部分を無理矢理日本語に起こしてもワケワカになりそうである。ならし作業をしつつ,完璧なものに練り上げた方が得策と判断致しました。・・・いや,何を言っても言い訳にしかなりませんな。完成していないんだからさ。前にNHK教育TVの番組で,山本一力さんが「自分に対してなら,なんっっとでも言い訳できる」と言っていた台詞が身に染みる・・・すいません~。
 こりゃぁ,今週いっぱいかかるワサ。しかし自分の研究も4月からの実験準備もしなきゃならない。もう翻訳ばかりやっていられないので,あれこれ時間調整をしつつ,3/31までには,今度こそ完成予定のつもりで頑張ります~。
 ああ,やっぱり日記を書くと,フラストレーションがすっとんで気持ちがいい。こちらも気晴らしてがら,再開しまーす。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4週間 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

1か月 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

1か月 ago

minerva(cs-tklab3) has been updated in Ubuntu 24.04 LTS

 予告通り,まずはminerv…

1か月 ago

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

2か月 ago