Categories: 日記

11/30(水) 掛川->京都・曇

 予報通り冬型の気圧配置となり,掛川は快晴プラス空っ風。寒い寒いと言いながら新幹線に乗り込み,京都に降り立ったらどんよりした空模様。こちらは雨が振っていたようで,京都に到着する手前で見事な虹が見えた。盆地に半円形のアーチが裾までくっきりしていて,デジカメで撮れなかったのが惜しいぐらい。
 今回の研究会は聞いているだけで済むので気楽である。小難しい話から大規模計算の話から伝統的な数値計算の話もあり,バラエティに富んでいて面白い。こっちも脳が刺激されてシコシコと研究テーマのネタを練ってみたりする。明日はきっちり最後まで聞いてから帰宅予定。ホントは明後日まで三日間の研究会なのであるが,まあ講義があるので仕方がない。
 京都のホテルは四条烏丸と大宮の間辺りにある,いかにも姉歯事務所が絡んでいそうな安宿である。研究会が開催されている数理解析研に行くためには,河原町まで移動しなければならず,ちょっと不便。今日は阪急河原町駅から烏丸まで一駅だけ鉄道を利用してホテルに戻る。

 うーん本当ならこれはケータイで撮るはずだったのにぃ。ま,来年も来るんだから,いいやね。
 ボチボチ寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

2週間 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

1か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4か月 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4か月 ago