Categories: 日記

12/24(土) 掛川・快晴強風

 半死半生ロードによる疲労の回復のための休暇から戻る。平日に都会をブラブラしていると後ろめたい気分になるもので,肉体的な疲労は回復できても,ストレス解消には繋がらず。ヤケクソ気味に,大手書店をはしごして福沢さん3名行方知れずとなる。特に筑摩書房にはずいぶん貢いだな。ディラックヒルベルト佐々木力だもんなぁ,こりゃ買わざるを得まいて。もちろん,唐沢なをきみなもと太郎西島大介吉村昭土屋賢二江口寿史といった面子も購入。これでも抑えたほうで,正月を過ごすための最低限の食費は残したつもりである。出家日記をあちこちで見かけるようになったのはめでたい。萌えビジネスに浮かれている面子に冷や水を浴びせる良書であるから,もっと売れてほしいぞ。
 おうちクラスタ,OSのセッティングは大体終了。しかしWindows XP x64については不満だらけ。なんだよこのIE 32bitってのは。しかもこれじゃないとWindows Updateが保障できないときた。大体,Intellimouseのドライバも対応してないってのはどーゆーわけだ? マニュアル冊子もないCD 1だけの手抜きパッケージといい,M$には売る気がないとみた。この分じゃぁ,Vistaの出足は相当鈍そうだな。
 それ以外はまあ何とかなりそうである。プリンタについてはFedora CoreのCUPSドライバでも駄目らしいので諦める。1月末にはインクジェットのドライバも揃いそうなので,ま,それ待ちだな。
 このblogもWindows XP x64にFirefox 1.5をインストールして書いてます。やっぱり慣れている環境が一番。
 おっと地震だ,地震だ爺さん(古)。東海地震が来るなら,せめておうちクラスタでベンチマークしてからにしておくれよ>神様
 最後の講義準備のため,さてもうひと頑張りますか。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

7/6(日) 駿府・曇時々晴

 今年は,西日本においてはまご…

2日 ago

最期に残すべきは家事

 この4月から平日限定の一人暮…

2か月 ago

5/12(月) 駿府→柏→北摂・曇

 朝っぱらから曇天模様で気温が…

2か月 ago

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

3か月 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

4か月 ago