ふ~・・・火曜日に一本目の予稿を上げて関係各所に送付し,本日はようやっと2本目の原稿に一応の目処が付いた。明日の夕方から夜にかけて最終チェックを行って投稿する予定である。・・・ああシンド。この上来週中にはもう一本,reject原稿を再訂正する仕事が残っている。それが終わったら・・・ああ,もう先の心配するの止め。ただでさえ,最近胃の調子が悪い上,この冬三度目の風邪にかかってしまっているのだ(咳だけで済んでるけど)。これ以上,心配事を増やすこたぁないわな。心配しようがしまいが,仕事は降ってくるのである。先のことは分からない~,ケセラセラー,なるようになるさー。
それにしてもこう仕事詰めだと,無性に読書がしたくなる。勿論,合間にはさっと読める漫画なんぞを眺めているのだが,頭に入ってこないのよ~。ぷちめれ書くほど感想が湧き出てこないのよ~。このまま一生仕事尽くめで終えるのも一つの生き方であるが,どーせ体力が尽きて,来週末辺りにはガンガン書きまくっているのではないかな~・・・と思うのだが,さてどーなるやら。先のことは分からない~,ケセラセラー,なるよーになるさー(癖になりそう)。
あ,天外伺朗さんのJobs本の書評が(朝日新聞)。いやぁ,NeXT,NEWS,何もかも懐かしい,と同時に妬ましかった,当時はね。触りたくても触れず,初めてWSに触れたのはMaster2年のときだったなぁ。SUNがまだSolaris 1の頃だった。Macintoshも高くて,PC-9801に噛り付いていたなぁ。その後,怒涛のようなDOS/Vブームがあって,いつの間にやら目の前のマシンはGFLOPS,オマケに並列計算機兼用,Dual-coreの64bit。Jobsは剥げてデブ化し,MacはIntel Inside,オマケに純然たるUNIXマシン。時の過ぎ行くのは早いわなぁ。・・・昔を懐かしむためにも読んでみるかな,これ。
毎日ちょっとづつ進展する4コマ漫画は貴重である。ブタフィーヌさんは,近頃お気に入りの作品なのだが,先の展開が全く読めない。自虐の詩再来となるのか,それともこのままほのぼので収束するのか。先のことは分からない~,ケセラセラー,なるよーになるさー(癖になった)。
ああ,定期試験の採点をしないとな~。そーいや,採点せずにいい加減な点数を通知したという教師の記事があったな(読売新聞)。気持ちは痛いほど分かるが,そのうちバレるようなことをしでかす辺り,あんまし賢くないんだろうなぁ。ワシも馬鹿だが,上には上がいるものである。精進せねば(何を?)。
おお,まいふぇいばりっとPCブランドであるLet’sNoteの春モデルが発表になったか(PC Watch)。うーむ,バッテリ駆動時間と熱処理にこだわると,Core Duoはまだ辛いのかなぁ。夏モデル辺りで,ぼちぼち出してくれないかなぁ。そしたら人柱さんのご報告を熟読した上で,ワシが来年の夏辺りに購入するのだが。・・・っておまいわこの上,まだマシンを買うのか。目指せ,ぬかるみの女。
さて,これからS岡大学(named by みゃー先生)用の資料を作ることにしますか。何とか2月3月は中断しているテキスト改定作業(これとこれね)に手をつけたいものである。そーいや,中身ゼロにもかかわらずミョーにアクセスの多いGSLのページもちょっとオマケつけなきゃねぇ。つーかさ,みんな,少しは英語読めって。
適当に仕事して風呂入って寝ます。