Categories: 日記

4/22(日) 掛川・温

 昨日から急に生ぬるい気温になってきた。このまま夏に直結するのか,それとも低空飛行のままなのか,予断を許さないな。日本経済の浮沈がこの夏の気温と福井総裁の金利政策への決断にかかっている。
 Flashの講座,大失敗。うーん,やっぱり付け焼き刃はハゲチャビン(古)であることを痛感。某先生が作った資料をちゃんとかみ砕かずにやろうとして,肝心の作業を忘れていたようだ。確かにややこしい代物だったのだが,そこをきちんと押さえられなかったのはワシの責任に尽きる。ごめんなさい>本日受講された5名の人
 講座修了後にやり直したらあっさり動いた。あー,やっぱりFlashって難しいのね。おまけに重いし。次回はちゃんと出来るように修練しようっと。
 講座修了後,例の論文,最後の手直ししてupload。金曜日に人間ドックの後,大師匠のチェックを受け,まあこんなもんか,という線に落ち着いたので,ここらでえいやっという次第。ボケミスもあったりして,ひやひやもんだったが,もうあと一月はこの論文のテーマともお別れ。大師匠は,大変面倒な計算なのに,あっさり書きすぎているので苦労が分かってもらえないのでは,と心配されていたが,うーん,大変かどうかは微妙な線なのである。代数方程式としては悪条件だが,固有値問題としては良条件だし,1024次元の3重対角行列ぐらいどってことない,と言われそうである。まあもちろん2000桁計算まできっちりやっているのだが,どのぐらい評価されるかは・・・うーん,よーわからん。
 それもあって,uploadした論文には共著者にも謝辞にも大師匠の名前はない。通りそうなら謝辞には絶対入れなければ人間として恥ずかしいが,あっさりrejectくらうならないほうがいいかな,という判断。いやぁ,今回の論文はほんと,どう評価されるか,全く見通しが立たないのだ。まあ人事は尽くしたから天命・・・かなと思えるよう,努力します,はい。
 ともかく,これで一山越えたのは確か。残るは今週の学生実験のみ。これは火・水にしっかりつくって手直ししておけば何とかなるだろう。それが済んだらいよいよ次のテーマに取り組む・・・つーても,今回投稿した論文と同じよーなもんなのだが。
 GWの前半にボチボチできれば,一日ぐらいはどっかに出かけたいモンである。さーてどうしようかしらん・・・。
 風呂入って寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

6日 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

2週間 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

2週間 ago

minerva(cs-tklab3) has been updated in Ubuntu 24.04 LTS

 予告通り,まずはminerv…

2週間 ago

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

1か月 ago