Categories: 日記

5/21(月) 掛川・晴

 5月病。近頃では学生さんだけじゃなく,教師も罹患するようである。ドタバタと対応に追われるうちにすぐ直る,というところが,社会人の良いところである。「小人閑居」なぞしている暇がないので,「不善を」なす事もできない,と。暇こくとろくなことがないよなー,全く。ボチボチねじを巻いて,次の論文執筆にかからなきゃぁ。
 へー,PC2-5300とはいえ,2GBで1.3万円ねぇ。安くなったなぁ。当方,既に計算環境は64bit化済みなので,Max 8GBメモリへの拡張はすぐにできまする。もー,並列多倍長計算なんぞしていると,4GBメモリなんてあっという間に蕩尽してしまうのである。8GBあっても使い尽くすのは目に見えているのだが,まーないよりはマシ。ガンガン使って進ぜましょう。
 本年度から,学生さん用のPCにはOffice2007が入っているので,当方の職場環境にも導入してみた。いやぁ,こんだけメニューが劇的に変わっていると迷うこと迷うこと。大分慣れてきたとはいえ,こんなに変えちゃぁ,古手のユーザは移行したくなくなるよな。
 とはいえ,時間が経てば,最初からOffice2007に親しんできたユーザが増える訳で,そうなりゃ昔のシンプルなメニューの方が分かりづらい,という声が多数派になるのだ。いーよこちとらおっさんなんだから古い奴で十分,と開き直りたくなる気持ちはあるものの,定年間近のバカ○○じゃあるまいし,この先もM$様とお付き合いする必要がある現役ユーザとしてはちゃんと付いていく努力はしなきゃぁねぇ。
 ぼちぼちやって寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

最期に残すべきは家事

 この4月から平日限定の一人暮…

12分 ago

5/12(月) 駿府→柏→北摂・曇

 朝っぱらから曇天模様で気温が…

3日 ago

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

1か月 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

2か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4か月 ago