Categories: 日記

8/24(金) 掛川・晴

 昨日は涼しい一日だったが,本日からはまた暑い日に戻る。やっぱり予報通り,8月いっぱいは夏が続くようである。太平洋高気圧の勢力が強いせいだが,おかげで台風は日本に近づけないので,痛し痒しか。
 UNIX Note PCを買ってから,自宅のWindowsデスクトップに火を入れる頻度が減っている。クーラーがリビング(代わりに使っている和室)にしかないので,冷風が届かない隣室においてあるマシンを使う気にならないというのが一番の理由だが,着々とUNIX Note PCの環境が整ってきたという事情も大きい。現在最も使用頻度の高いiTunesは標準だし,ブラウザはSafariとかいう訳の分からんものを捨ててFirefoxに移行したし,必要不可欠のアプリは大体動くようになった。特にiTunesはスピーカーが悪いと聞くに堪えず,Let’s Note R3ではイヤホンを使って聞いていたものである。それがこのUNIX Note PCでは全く問題なくきれいな音が出る上に,音量を大きくしても音が割れることもない。筐体が薄いくせに重いのが難点(2.31kg)だが,モバイルしようなどと思わなければDVDドライブもついているし,今のデスクトップLinuxマシン代わりとしては申し分ないのである。
 で,これから本格的に研究環境を整えるのだが,aptとかyumみたいなもんはないのかと探していてたら,FinkMacPortsというもんがあるらしいことが判明。とりあえず前者を入れてみたが,もう少し情報を漁ってみると,最近は後者の方がいいようである。うーん,これはもう少し試行錯誤してみる必要があるな。
 とゆーことで,今のWindows環境を全面移行するまでにはまだ紆余曲折がありそうである。ぼちぼちやるしかないなぁ。
 では行ってきます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

7/6(日) 駿府・曇時々晴

 今年は,西日本においてはまご…

2日 ago

最期に残すべきは家事

 この4月から平日限定の一人暮…

2か月 ago

5/12(月) 駿府→柏→北摂・曇

 朝っぱらから曇天模様で気温が…

2か月 ago

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

3か月 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

4か月 ago