Categories: 日記

5/24(土) 掛川・曇

 どんてんどんてんどんてん。曇天。綾小路きみまろ並みのベタダジャレでした。
 昨日いきなり水漏れしだしたエアコンを朝一で業者さんに診てもらう。特に異常はないとのことで,ホースの水はけを良くしてもらって様子を見ることになった。どーもお手数掛けました。
 Leopardに上げたMacBookのBootCamp環境,ようやく人心地つく。プログラミングの講義などではMacOS環境が便利なことも多いが,世の圧倒的多数はやっぱりWindowsなのでVistaの環境も必須なのである。で,自宅のデスクトップPCよか便利な環境が出来上がり,J-Waveのガジェットもインストールしてエンターテインメント面でもばっちりである。Visual C++ Expressを入れると漏れなくどでかい.NETも突っ込まれてしまうのは気に食わんが,ゲイツ様のご意向に逆らってはこのWindows世界を生き抜くことはできないのである。
 ただ,細かい使い勝手が悪いのは困ったもので,いちばんイラつくのがMacOSだと可能なTap pad操作(パッドを叩いてクリック替わりにすること)ができないこと。でかいボタンがあるだろうがっ,という文句が某BBSには上がっていたが,こちとら長年Windows Note PCのTap pad操作に慣れ親しんでいた人間であるから,いちいちボタン操作をするのは面倒なのである。まあ,本家の環境より少しでも貶めてやろうというジョブズらしい精神の現れであろう。そのうち奇特な方がツールかノウハウを公開してくれるまで,これは諦めることに。
 次はPrintScreen問題。BootCampのヘルプではF11キーがPrintScreenに割り当たっているというのだが,これが全く効かない。Fn+F11, Option+F11, Option+Fn+F11も全く効かず。これは困った。ちょろっと画面をメモって置こうとするときにいちいちUSBキーボードをくっつけるのかと思うと気が重くなる。
 ググってみると,いくつかキャプチャソフトが出回っているようだが,Vistaの場合は標準でSnipping Toolが入っているので,それを使うの吉と判明。アクセサリにあるそれを起動してさっそく出来上がったばかりのデスクトップを切り取ってみる。

 しばらくはこの環境で過ごしてみようっと。
 代数方程式を解くにはCompanion行列の固有値問題として解くのがよろしいという言説はどっから出てきたんじゃい,と思っていたら,どうも1994年のEdelman & 村上論文からではないか,という感触を得た。これはそーゆーことを主張する論文じゃないんだけど, 初期誤差(もちろん後退誤差解析によるものも含めて)の影響は線形だよ,ということを述べ,実際にMatlabで数値実験を行っているので,この実験の結果を受けて,「あ,固有値問題として解いた方がよさげだな」という意識が高まっていった・・・と思うんだけど,どうなんでしょうねぇ。
 さて買い物に行ってレッスンの予習して平野法を勉強してから寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4日 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

5日 ago

minerva(cs-tklab3) has been updated in Ubuntu 24.04 LTS

 予告通り,まずはminerv…

1週間 ago

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

1か月 ago

11/17(日) 駿府・晴

 (色々)^nあった物事が一応…

2か月 ago