Categories: 日記

5/28(水) 掛川・?

 うう,この期に及んで面倒臭いsambaのセッティングをやらねばならんのか・・・いまちょっと(大分)時間がないので,平野法のコードが動いた後でっつーことで。
 BootCamp下のVistaでTap padが利かない問題,皆さんお怒りのご様子・・・一応Appleには問題を認識してもらったようだから,あとは待つしかないな・・・ってひと月ほど経ちますけどねぇ。いつになったらfixed trackpad driverを出してくれるの~>Apple。
 分散処理バージョンのサーチエンジンを動かすための環境構築の一環で,安くなったCore2Quad 6600と超安いマザーボードでマシンを一台組んでしまう。・・・逃避行動以外の何物でもないが,今までトラぶったことのない3comのNICを認識しないというトラブルに巻き込まれる。Intelのに替えたらあっさり認識するので,これはNIC自身の問題かな? 
 ちなみにon boardのGbEはAttansic(Atherosが買収したらしい)という所の奴。ちょっと試しにベンチマークを・・・使い物にならんや,こりゃ。通信できるだけよしとしよう。昔はASUSでもGigabyteでもIntelのGbEチップを使っていたモンだが・・・年寄りの感慨である。
 風呂入って仕事して寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4週間 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

1か月 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

1か月 ago

minerva(cs-tklab3) has been updated in Ubuntu 24.04 LTS

 予告通り,まずはminerv…

1か月 ago

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

2か月 ago