日中は少し蒸し暑くなってきた。沖縄が梅雨明けしたので,ここ東海地方もあと数週間で梅雨明けとなるだろう。今年は暑くなるのかなぁ。ここ数年は夏休みの行事が多くて死にそうになっているので,農作物に影響が出ない程度に涼しいとありがたいのだが。
nvidiaのGPUで1TFlops越え(PC Watch),ねぇ。今はIEEE754単精度の話だが,64bit幅になるのも時間の問題だろうから,倍精度で1TFlops越えも当たり前になるんだろうなぁ。この前のHPC研究会の講演を聞く限り,実際のアプリケーションでこの性能を維持しようとすると色々障害が出てくるようだが,研究はますます盛んになるな。これでますます日米のアプリケーション開発能力に格段の差ができるのであろう。最新のSIAM News(まだWebには掲載されてないけど)には小柳先生の「日本では(かつての)ベクトル化技術がアプリケーションをスポイルしてきた」という発言が載っていたが,うーむ・・・。
Firefox 3.0が正式リリース。職場のマシン(Vista Bussiness, 32bit)にさっそくインストールしてみた。
メインの環境に入れるのはセキュリティパッチが二つ三つ出てからにしようと思っていたが,まあ普通に使う分には問題なし。ちょろっと画面が乱れるところがあって,やっぱし少し早まったかな,という印象。
それでも感心したところはある。SSL認証の分かりやすさはいい。オレオレ認証だと開けないようになっていて,例外処理をしてやらないといけない↓。
ちゃんとした証明書があれば,こんな感じで↓,一目で分かる。
数千円/年ぐらいの,ドメインを維持する程度の費用で証明書が取れるのなら,ワシのサイトにも導入したいのだが,何とかならんもんか?
怪しげなワシの研究の一環として,係数表をアップしようとしているのだが,馬鹿でかいファイルになってしまうので圧縮を試みている。
0 chev32768-100.dat
16732365 chev32768-1000.dat
164197365 chev32768-10000.dat
0 chev32768-20.dat
上記のファイル(ゼロバイトのものも含めて)をbz2, gz, zip形式に束ねてみました。結果がこれ↓
77990286 chev32768.tar.bz2
84889321 chev32768.tar.gz
84889534 chev32768.zip
圧縮プログラムは,CentOS 5 x86_64に標準の
Zip 2.31 (March 8th 2005)
bzip2 Version 1.0.3, 15-Feb-2005
gzip 1.3.5(2002-09-30).
を用いた。数字ばっかしのファイルということもあるんだろうが,やっぱしbz2が断トツで圧縮率がいい。とりあえずはこれで配布ファイルを作るか。
某所から相談事あり。何でも,修論の主査が指導学生の中間発表をトンズラしたとのこと。他に用事があったからと当の教員はぬかしたらしいが,失念していたとか突発的な病気とかならともかく,教員の第一業務を確信犯的にすっぽかすってのは,うはー,すげーとしか言いようがない。うちの職場では主査が必ず司会をすることになっているので,進退問題になりそなモンだが,世間にはいろんな大学があるもんだ。「ま,大学というところはね・・・」という,アドバイスともつかない話をして,頑張んなさいと言っておく。ま,ワシのD論の時だって(以下検閲削除)。
ひと仕事して風呂入ってBSマンガ夜話見て寝ます。