Categories: 日記

12/13(土) 小倉->掛川・晴

 本日も小倉はいい天気のはずである。つーか,ほとんど外に出ないのでよーわかりません。下の写真は昨日のものであります。小倉らしい風景つーか,日本の近代の曙を見ているようである。

 もっとも八幡製鉄所はここじゃないらしい。うーん,見学できなくて残念。
 昨日までは会場からでもホテルからでもまだ古いサーバへのアクセスが頻発していたが,本日は快調なようである。ほとんど世界中のDNSは書き変わったようである。ホント,これだけ運用実績の長くて信頼性のある分散データベース体制はほかにありませんね>DNS 以前の引っ越しでもその威力に驚いたが,今回も変わらず機能しているようで,さすがである。
 んでMovabletypeだが,とーぜんOSS版を使っている。Ver.3.35からVer.4.23への移行にあたっては,あらかじめ3.35の方でBerkley DBからMySQLへ移行しておいて(mt-db2sql.plを使用),MySQLからバックアップファイルを吐き出させ,それを新しいサーバにコピーして移動することになる。もー完全にワシ,データベースマネージャーですがな。まったくテキストファイルだけで済んでいたあの頃が懐かしいのぅ。
 しかしまだMT4の機能に慣れていないのであった。特にこの↓画像のポップアップ機能ね。

 縦幅の狭いディスプレイだと下が切れちゃうのよね,Firefoxだと。何とかならんもんか。CMS機能は結構使いでがありそうだが,さりとてXOOPS程の融通性はなさそうだし。いずれにしてもバックエンドにRDBMSを使っていることには変わらず,これからのWebは単なるデータベースのインターフェースとして生き残っていくことになるんだろうなぁ。
 さて,講演公演も終わったし(質問が3件もあるとは思わなかったが),ポスターセッションを冷やかして帰るとしますか。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

1週間 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

1か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

3か月 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4か月 ago