Categories: 日記

4/1(水) 掛川・?

 ふ~,本日はCentOS 5.3 x86_64インストールデイ。CentOS5.2マシンを片っ端からアップデートしまくったが,あの訳の分からんキモい壁紙はFedora起源か? それ以外はまあそこそこ。懸案だったCore i7マシンのハングアップが解消されたかどうかはもうちっと様子を見ることに。ズボラして5.2からアップデートかけたらフリーズしましたからね。BIOS設定をデフォルトに戻してHTもonにして,クリーンインストールしなおして起動してあるが,さてどうなりますから。二三日様子を見ないとまだ何とも言えないな。
 Google面接blog記事の翻訳。うーむ,すげぇ手間かけてんな・・・。ワシなんかはたぶん1次試験でアウトであろう。
 本日一番感心した記事(デイリーポータルZ)。そうかウズラの卵でピータンが簡単にできるのか! ワシんちは植木がないので,ある方は試して作って自分で食ってみて下さい。ワシはいらん。
 猫Watch創刊。うーむ,ホントにやればいいのに・・・。株価,元に戻んないんですけど,猫でも犬でもイタチでもでもいいからなんとかせーよ>インプレスHD首脳陣
 どーしよーもなくVistaの仮名漢字変換がバカになっちゃったので,とうとうATOK2009をインストール。おお確かに使いやすいし,変換もそこそこ精度が良い。つーか,元に戻っただけとも言えるが。x86_64環境でも使えるのが嬉しい。しばらくはこれで行こう・・・って,もうIMEの候補って,M$かATOKしかないんだよな。ITという言葉が使い古されてしまった昨今を象徴するような話ではある。
 何かいても本日は嘘臭くなっちゃうのでこの辺で。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

7/6(日) 駿府・曇時々晴

 今年は,西日本においてはまご…

1日 ago

最期に残すべきは家事

 この4月から平日限定の一人暮…

2か月 ago

5/12(月) 駿府→柏→北摂・曇

 朝っぱらから曇天模様で気温が…

2か月 ago

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

3か月 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

4か月 ago