Categories: 日記

1/18(月) 掛川・晴

 ん~,blog更新するの,何日ブリなんだか。Twitterにハマってからblogを止めたって人は多いようだが,ワシの場合,そっちでも大して語ってない。単に人間としての活動が極度に鈍っていたと言うだけのこと。ま,寒いのと金がないのと共通テストだの職場で管理してたマシンのHDDのリカバリに失敗してすっとばしちゃっただのと,ワシのやる気を削ぐことばっかり続いたもんで。
 それも本日で終い・・・かな? 後期の講義が全部終わったので,まずは一安心。これで定期試験が終わればもう安心(何が?)。・・・って,時間ができてもやる気がないのはどうしようもないけどなぁ。オーガナイズドセッション参加も頼まれているけど,まだ何をしゃべるか決めかねてるし。イカンですなぁ。
 それにしても,阪神淡路大震災から15年と言う節目の日を迎える前後から,有名人が続々死んでるな。田の中勇,郷里大輔(しかも自殺),ミッキー安川,小林繁,浅川マキ・・・現代ではまだ若いんでないかいっつー人もいて,世の摂理とはいえ,寂しいなぁと思う。思えばワシも四十路なんだから,いつ死んでもおかしくない年ではあるわけだ。ま,自分が死んだ後に何言われても知ったこっちゃないけど,せいぜいやりたい事・やれる事を仕上げて逝きたいものである。
 そーいや,実験室の演習用マシンのCentOS updateのための下準備としてVMwareでWindows 7を動かそうとしているのだけど,これが上手くいかない。VMware Server 1.0.10ではインストール後にブルースクリーンになるし,VMware Player 3ではインストールはちゃんと出来るんだけど,VMware ToolsのNICドライバがまともに動かず,ネット接続ができない。うーん,Windows上のVMwareではServerだろうがPlayerだろうがチャンと動くんだけどなぁ。ボチボチXPとはおさらばしたいんだけど,なかなか上手くいかないものである。最終手段としてはDual bootにすればイイんだけど,バックアップとか考えるとそれは避けたいし。やっぱりイメージまるごとバックアップできるものが一番いい。ま,もう少し格闘しなくちゃだめか。
 さて,ボチボチ遊んでから寝ます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

1週間 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

1か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

3か月 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4か月 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

4か月 ago