Categories: 日記

4/30(土) 掛川->東京(予定)・晴

 ああああ,長かった~。やっと原稿脱稿。今年に入ってから長く懸案だった依頼原稿,ようやく上がったのである。これで今日からの東京小旅行が安らかに執り行える~。
 長くかかった理由については又後ほど(こればっかりや)。
 新茶の季節になり,茶畑が青々としている。
tea_plantation_in_fukuroi20110429.JPGtea_plantation_in_fukuroi20110429.JPG
 浜岡原発がすっとんだらこの茶畑も放射能まみれになるんだなぁ。深蒸し茶ならぬセシウム茶ってことで売り出せないのかしらん?
 節電アプリを作れと卒研生に命令した手前,今のPCがどんくらい電力を食うのが確認したくなったのである。で,動作が怪しかったAthlon64 X2マシンのM/Bを取っ替えてPhenom II X6マシンに衣替えさせて,MPI使って並列アプリケーション作成。
phenomII_6cores_running_at_210w.JPGphenomII_6cores_running_at_210w.JPG phenomII_4cores_running_at_173w.JPGphenomII_4cores_running_at_173w.JPG
 CentOS 5.6 x86_64 で平常運転中は74W,4コア使用して並列計算させると173W,6コアだと210W。ずいぶん違うものである。これでGPU計算なんぞした日には,SLI使っているとこたつ並になりそうである。
 さてボチボチ新幹線の時間であるのでこの辺で。GW中,ぷちめれもいくつか書きたいがさてどーなりますやら。
 では,いってきます。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

4/10(木) 北摂・曇

 日中の寒暖差はまだ激しいが,…

4週間 ago

3/13(木) 茨木・晴

 これ書く直前にMySQL(M…

2か月 ago

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4か月 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

4か月 ago