8/11(土) 駿府・曇

 予報ではこれから雨になるそうなんだが、降りそで降らないどんよりした空が続いて煮えきらないこと夥しい。今年の夏はさほど暑くならず、さりとて過ごしやすいというほど冷夏でもない、誠に煮えきらない。しかしまぁ、これが平年並みの夏ということなんだろう。米の作柄に影響がなければ良としよう。
 自宅のPhenom II X6マシンのグラフィックスカードを安物のGT640に交換して、ネイティブScientific Linux 6 x86_64環境を構築。magma 1.2.1が出てたのでついでにこれの性能評価を兼ねてベンチマーク。比較のために職場のGTX680でもベンチしなおしてみた。
 行列積
dgemm_sgemm_gtx640-magma-121-sl6.png
dgemm_sgemm_gtx680-magma-121-sl6.png
LU分解
dgetrf_sgetrf_gtx640-magma-121-sl6.png
dgetrf_sgetrf_gtx680-magma-121-sl6.png
 どちらもIntel Compiler 12.0.0を使っているので、LU分解のCPU計算はIntel Math Kernelのマルチスレッドバージョン。職場の方も自宅同様Phenom II X6 1055Tだと思ってたけど、違ったかな? どーも自宅の方が速いようである。
 GT640 vs. 680は当然のことながら後者の方が値段相当に性能が良い。まぁGT640は動作検証程度に使えるかなぁ、という感じか。どのみち、来週にはWindows 8がMSDN経由で入手できるので、画面表示のアクセラレータとしてはそれなりに働いてくれることであろう。
 さて、そろそろ計算の方に取りかからねばの娘(古)。ぷちめれも書かねばの男の娘。