Categories: ぷちめれ

緑のルーペ「こいのことば」太田出版

[ Amazon ] ISBN 978-4-7783-2235-9, \1000+TAX

 本書は太田出版のWebマンガサイト「ぽこぽこ」で連載されていた作品で,ワシは毎回更新されるたびに読んでいたのである。理由は表紙絵を見れば一目瞭然,エロいからである。で,そのエロさに騙されて読み進むにつれて次第に「これは一筋縄にはいかない作品だな」ということが分かってきたのである。後にこの著者の作品群のAmazonレビューで読んでわかったのだが,この「緑のルーペ」という著者,元々そういう「純粋なエロを目指してきた読者に衝撃を与える」タイプのようで,本作も連載途中から感じた疑問を解決することなく,一応の大団円を迎えたように思わせておいて,単行本のために書き下ろされたおまけマンガにおいて「ああやっぱり」という・・・まことに底意地の悪い「オチ」を用意しているのである。まぁこちとらも一応年季の入ったマンガ読みだからして,大方そんなところかと納得はしているが・・・それにしてもまたレビューの難しい漫画にしたもんだよなぁとワシはつくづく感心しているのである。

 難しい漫画が増えた,というのはワシの歳のせいだけではなく,日本の漫画表現が格段に進化していることが一番の理由だろう。漫画に限らず,全世界的にThe Internetを通じて伝播しやすい五感に訴えるメディア表現が恐ろしい勢いで拡散し共有され昇華されたものを更に目の肥えた読者が評価して優れたものをまた拡散する・・・という動きが全世界的に定着している。そのような流れはもはや止めようがなく,どんな独裁政権ですら抗えないものになっている。
 日本の漫画に限ってみても,コンピュータの導入によって作画過程がデジタル化されてカラー表現が進化するとともに,漫画作品の,少なくとも広告媒体としての流通の主流がPIXIVのような作品投稿サイトや,出版各社が展開しているWebマンガサイトに移りつつある。マネタイズ方法としては今だ単行本が主であるとはいえ,物理的な場所を取る書籍の出版点数が増える一方の昨今,読者の持つ物理スペースに限りがある以上,Kindleをはじめとする電子書籍に移行していかざるを得ないであろう。
 そのような時代状況にあって,ただ長いだけの作品の単行本の巻数を増やすだけで読者がどの程度ついてくるのか,かなり疑問だ。少なくとも長編の実績が皆無の新人作家に関しては,まず短編集,そして単行本1冊で収まる物語をコツコツ積み重ねて自身の作品世界を豊潤にしていくことが不可欠ではないか。そしてそれはベテランになっても変わらず,いずれは今の小説界のように物語としての完成度がまず真っ先に求められるようになるとワシは確信しているのである。
 その意味で,本書のようにWeb連載をしつつ,単行本一冊で収まる分量の重層的な漫画作品をコツコツと生み出している作家・緑のルーペの次回作にワシは大いに期待しているのである。

 で,本作なのだが,未読の読者にはとりあえず「エロ漫画」というのが一番分かりやすい端的な説明となる。しかし「読後感は,人によるが,良くない,かも」という奥歯にものの挟まった言い方をせざるを得ないところに本作の一番の特徴があるのだ。

 主人公は三十路少し手前のエロ漫画描き「藤之助」と,出会った時には中学三年生の巨乳美少女「悠里」。二人のエロ睦まじい性生活と,悠里の複雑な家庭環境・友人関係が織り込まれた豊潤な物語だ。それ故に,読む人によっては単なるエロとしても「使える」であろうし,切ない青春の恋物語としても読めるし,寂しい学生生活と寂しい漫画家の「幻想的な」恋物語としても読むことができる。ワシのように卓抜な「エロ表現」にWebから導かれた愚かな読者は,これらの重層的な構造に取り込まれて落ち着いて読めなくなってくるのだ。これは特に「幻想的」な部分が強調されてくる,二人のひなびた温泉街への逃避行において顕著になる。いやそもそも本書の導入部からして,「これはひょっとして藤之助の物語世界か?」というニュアンスもあり,途中からは「寂しい悠里が紡いだ幻想?」という感じもあり,最後の最後では「やっぱり藤之助の・・・?」で「オチ」をつけてしまっている。まぁ乱暴に言うと,筒井康隆の「脱走と追跡のサンバ」のようであり,押井守の「ビューティフル・ドリーマー」のようでもあるのだ。

 考えすぎ?・・・そうかもしれない。今年はシギサワカヤ「バーチャルレッド」全3巻を読んで頭が混乱した影響もあり,「卓抜なエロ表現で編まれた幻想譚」に敏感になっている影響もあるだろう。しかしそれは表現者の描く物語世界が重層化し,それを支えるだけの表現技法が定着しているという証でもある。その高度な技法を育んだワシらを取り巻く電脳社会が,もはや通り一遍の単純なストーリーでは飽き足らない読者を育て,そのような読者を満足させるさらに高度な物語を展開する作家を育成し,高度すぎる表現を更に進化させるループを形成した結果,ワシらを取り巻くこの現実社会に奇妙な浮遊感覚をもたらしたと言える。電脳空間を飛び交う情報にどっぷりつかった生活になればなるほど地から足が浮く,そんな感覚を持つに至る。そう,性欲ですら,今や現実世界との接点とはならず,電脳世界からの情報を消費するだけで解消できてしまうのが現代なのだ。

 エロですら現実へとワシらを繋ぎ止める事ができなくなっているという現代の浮遊感覚。それ故に,「繋ぎ止めてくれ!」と「乞い」願う物語。これを今流に的確に表現した本作は,真に今の時代を象徴する豊潤な物語世界を的確に表現した傑作なのである。

T.Kouya

Recent Posts

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

3週間 ago

11/17(日) 駿府・晴

 (色々)^nあった物事が一応…

1か月 ago

8/9(金) 徳島→駿府・晴

 昨日の宮崎県沖地震が南海トラ…

5か月 ago

7/28(日) 駿府・酷暑

 梅雨明け前から35℃越えの日…

5か月 ago