疎行列の章を書くにあたってMatrix MarketのI/Oライブラリが必要になるので,オリジナル版と同じ関数が使えるように一から書き直し。著作権表示がないからそのまま流用ということも考えたが,定数定義やら関数の少なさを考えると自分で書き足す分も含めて一からから書き起こした方がいいかなと。

 1/3ほど書いたところで疲れたのでここまで。明日中に動かして章立ても含めて考え直す予定。今のところ「疎行列」→「GPU」という章立てだが,逆にして「GPU」→「疎行列」の方が,IMLKとcuSPARSEを扱得ていいかなと。そもそもオリジナルのSparse BLASだけだと使いもんにならないしなぁ。

T.Kouya

Share
Published by
T.Kouya

Recent Posts

1/5(日) 駿府・晴

2025年1月の富士山 明けま…

4日 ago

12/31(火) 駿府・曇後晴

 毎年恒例の旨煮を作って一息つ…

1週間 ago

12/29(日) 駿府・晴

 沸騰している地球とはいえ,こ…

2週間 ago

minerva(cs-tklab3) has been updated in Ubuntu 24.04 LTS

 予告通り,まずはminerv…

2週間 ago

12/1(日) 駿府・晴

 猛暑の夏の名残が11月まで続…

1か月 ago