12/31(火) 駿府・晴

 これから正月を迎えようというのに,本日の日中の気温は20℃,日本海側には寒気が吹き付けているようなのでフェーン現象かな? 冬とは思えないほど汗ばむ陽気である。

 本日は予告通り,神さんが実家にご帰還あそばされておるので,ワシはひとり者状態。例によって旨煮(左図)は作るものの,今回は年越しソバ兼増煮汁(右図)も合わせて作ることになった。ということで下記のように作成したのである。

 ちなみに,兼用汁は煮込んだ途端に青いネギがクタクタの茶色に変色してしまうので,食う時には地味汁と化すのである。旨煮については,少し濃い目の味付けにしたのでアクセントは着いたかとは思うが,里芋の煮崩れを気にしすぎて硬めになってしまった。お年寄り向きではないかもしれん。明日神さんとこに持っていくので,堅いところは神さんに食ってもらうことにしよう。

 さて,今年は査読論文相当の発表1件単行本1冊出版できたので,額縁ょ〜しながらも,ワシとしてはまぁまぁ仕事の成果が出せた年と言える。問題は来年もこのペースで仕事ができるかどうかだが,この正月はひとり者タイムをプログラミングに費やしているので,多少なりとも足掛かりはできるかなあとは思う。Python本については予定より難航しているものの,一応,章立てはできたし,必要最低限のPythonスクリプトは突っ込めたので,とりあえず2月までに完成度を上げて,3月中には偏微分方程式のところを何とかしたいところ。もうひと頑張りでは済まず,もう3頑張りは必要になると思われるが,ワシの老後を楽しく過ごせるかどうかの試金石でもあるからして,50代のおっさんの踏ん張りどころ,最近前に出てきた腹を引っ込めるためのエクササイズに励みつつ,せいぜい足掻いてみるつもりである。

 ということで,本年最後のご挨拶をして締めることにする。

 2019年は多方面の方々にお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。

12/22(日) 駿府・曇後雨

 なかなか気候が安定しないまま冬至になってしまった。北日本では平年並みの寒さだが,寒気が関東周辺で止まっているらしく,東海地方は冬という実感が,特に日中は感じないほどポカポカしている。今週ようやくグッと冷え込むようだが,インフルエンザも急激に流行しそうである。一応,予防注射は行ったが,ワクチン効果があるうちに流行がさってくれることを祈るのみ。

 先週は年明けまでの一仕事を模索する毎日であったが,何とか目標が見つかったので,この年末年始に頑張ってみることにする。神さんがご実家に張り付くので,ワシは正月,自作の旨煮と雑煮汁と共にひとり者生活を送ることになったので,プログラミング三昧の有意義な三ヶ日を過ごす予定なのである。予定通り進むかどうかは分からねど,仕事納め後に早速取り組むことにしよう。どうなりますことやら。

 つーことで,年末年始の一仕事前にPython数値計算入門をに区切りをつけねばならぬ。何とかスクリプトは無理やり突っ込んだものの,古いテキストに張り込んだだけではどうにも納まりが悪い。とはいえ,高度なSciPyのルーチンのオプションまで全部解説することなぞスペース的に無理であるから,多少不自然でも凸凹を平滑化するよう努力するしかない。予定では25日(水)までは悪あがきして,先方に送りつける予定。ODEの境界値問題とPDEについては年明け,2月から3月にかけてシコシコやりまする。暫しお待ちを。

 2019年の締めくくりをすべく,今週の仕事納めまで頑張って駆け抜けましょうぞ。自宅用の老眼鏡を作ったので,快適に仕事できるようになってありがたし。この日記の執筆もラクチンである。どーも目がチラつくと思ったら,眼鏡のせいであった。これからは還暦まで毎年のようにレンズ交換ぐらいはやらなきゃいかんのかのう。あー年寄りくさっ!

 神さんが出たので,今度はワシが風呂入って寝ます。

12/15(日) 駿府・晴時々曇

 北日本では平年並みの冬になったようだが,関東より南では生暖かい空気が残っているようで,朝晩はそれなりに寒いが,日中はヒートテックを邪険にしたいほどの陽気になる。ガッツリ寒くて雪が舞ってしまうほどになると入試に差し障りあって困ってしまうが,暖かい分にはまだマシではある。年末まではこの状況が続きそうなので,今年の年の瀬は,本学的には穏やかに過ごせると期待できるかな。

 Python数値計算テキスト,代数方程式のところは下記の通りなので,

予定通り,連立一次方程式用の反復法と,べき乗法,逆べき乗法の実装は終えた。チミっと調べてみたらLagrange補間もNumPyに既にあったので,既に作ってあるNewton補間と合わせて提示し,微積分はAutogradとNumPyのintegrateを紹介,ODEとPDE絡みについては一応埋めたので,年明けにどこまでできるか頑張ってみる・・・ということで年内のノルマはなんとかなるかなと。記述は荒っぽいので,2月以降はご意見聞きながら修正ということになるかなぁと。今後ともよろしくお願い致します。

 ここでも紹介したことのあるヤンデレマンガの著者が更新していたラブラブな4コマエッセイ漫画のサイト,記事更新が1年以上に渡って停止されており,どうしたのかなと訝っていたら,旦那側のblogからバツイチになったという報告があり,しみじみ中年男のひとり者マンガが更新されるようになった。奥様側は既に子供を連れて独り立ちされてしまったそうで,ワシとしては旦那より奥様の方の消息が気になるのだが,中年男の愚痴も嫌いではないのでTwitterrをフォローして日々読んでいる。自分もひとり者の頃を思い出してみると,夏より冬の方が独り身が寂しくなってくるし,年末年始は特にそれを強く感じるイベントが集中するので,まずはこの時期をやり過ごす術を身につけて欲しいと,ネット越しに応援している。ま,耐えられなくなったら婚活すればいいのである。バツイチに対して世間はかなり優しいのであるからして。

 つーことで,まだ今年の総括を書く段階には至っておらず,再来週の仕事納めまで頑張ります。今日は味噌ラーメン食って滋養つけることに汁。

12/1(日) 駿府・晴

 師走初日である。一気に寒くなって秋をすっ飛ばして冬になった感。富士山がきれいな季節になってしまったのである。

 「多倍長精度数値計算」,Amazonの順位を見る限り「LAPACK/BLAS入門」程度には売れているらしい。せいぜい初刷分のコストを吸収できる程度には在庫が捌けてほしいものである。黒字になって困ることはないからなぁ。高いけどよろしくお願い申し上げます。
 そーいや,早速誤字脱字のご指摘があったので,慌てて正誤表を追加した。こーゆー時にはやっぱりGitHubにサポート情報一切合切置いておくのは良い判断である。出版社が潰れてもファイルが残るというところが良い。いずれワシのサイトの情報は全部GitHub,ResearchGate,Researchmapに集約しておくことになるので,定年カウントダウンになったらボチボチやっておくことにしよう。

 「決算!忠臣蔵」を神さんと映画の日の本日見に行った。吉本興業バックアップ映画なので,そこそこ楽しめたが,クライマックスの討ち入りシーンがないというのはどーにも肩透かし感が拭えない。溝口健二の「元禄忠臣蔵」でも見るとするかな。大河ドラマでは「峠の群像」の伊丹十三,「元禄繚乱」の石坂浩二,いずれも良い殺されっぷりであった。ワシはあれが見たいのである。

 Python数値計算入門,とりあえず連立一次方程式の4章分の手前まで完成。問題はこの先で,LAPACK/BLASベースのSciPyを使う以上はせいぜい密行列用(scipy.linalg)と疎行列用(scipy.sparse.linalg)の2章にまとめてしまうのがスマートだと考えている。行列の固有値はその応用編という感じ。無駄に分厚くなるよりは,線型計算はカジュアルにお気楽に使いつつ,パフォーマンスと精度には気をつけてねという記述になれば良いかと。今月中にはここを何とかして一気に後半部分の下書きは完成させたいなぁ。

 ということであと一月頑張りましょうぞ。