12/26(火) 掛川・晴

 洗濯日和のピーカン晴れ。今年は遠州名物空っ風が少ないので助かる。シーツとタオルケット(和製英語)を洗濯して外に干す。

 昨日の夜から我が家のPCからはやたらWeb接続が遅くなっていたが,朝になっても状況変わらず。みかかに連絡するも,局からワシの部屋までの回線には問題がないとのこと。PCとADSLモデムを直付けしてPPPoEで繋いで確認してくれと言われる。確かに無線ルータがおかしくなっているらしいので(無線からDHCPが応答しない),ルータを新しくして試してみようと決意。

 午前中は,Book Offに売り飛ばす本とCDを出すために宅配便の方を待つ。段ボール二箱。ペリカンさんが取りに来て,付箋のような簡素な受け取りを貰う。これで一件は落着。その後,まだ我が家に大量に残っていたPC-9801用のソフト(5 inch FDD)や3.5inch FDDをごっそり処分する。こういう分別が厄介な代物を捨てるのは,自治会のゴミ収集から締め出されたアパートにいる今のうちに限る。段ボール一箱分のゴミがなくなってすっきり。

 午後は掛川・菊川地区の資源センターに粗大ゴミを処分しに行く。布団一式,座椅子(流山で隣の奴から押しつけられた奴),石油ストーブの3点。しめて30kgのゴミ。初めてだったので,どこに車を着けたらいいのか分からず,職員の方に指示して貰って何とか全部処分出来た。この3点のゴミを捨てる場所が全部決まっているのに感心。まだ世間は御用納めになっていないので,5分としないうちに全ての用事が済んでしまった。処理費用150円なり。安。
 入口と出口でワシと車ごと秤に乗るシステムになっているので,差し引きしてゴミの重量が出るという仕組みになっていた。おかげでワシのパルサーは約1トンあることが判明。ちょっとお得感を頂く。

 帰りにルータを買いに行く。この際全部GbEにしようかと思ったが,どうせ無線ブリッジを室内に置き,ルータは玄関に置く構成になるので,無線ブリッジモードを備えたメルコの安物(1.1万円)で済ますことにした。
 で,自宅に戻って早速取り替えてみたものの,状況変わらず。MacBookからADSLモデムに直つなぎしても同じである。まるで64KbpsのISDN時代に戻ったようだ。
 埒があかないので,もう一度みかかに連絡すると・・・折り返し連絡があり,確かに掛川の局からワシの部屋までの回線は正常だが,1.5Mbps ADSL回線を収容している局の機器にトラブルがあり,速度が極端に落ちているとのことだった。うーん,既にゴミ箱に突っ込んでしまった前のルータにはあまり責任のない話だったのか・・・ひょっとしてこのトラブル,ワシが第一発見者か? 今時1.5Mbps回線を使い続けているユーザは少ないだろうし。別に嬉しくないけど。
 そーいや,10月にもワシのWebサイトを収容している仮想マシンのネットワークが切れたことがあって連絡したら,同じハードウェアを使っている別のユーザが相当無茶なプログラムを動かしていたせいでネットワークがダウンしてしまった,というトラブルの第一発見者になってしまったなぁ。
 しかしこの第一発見者という奴,甚だ理不尽というか,割に合わないものである。ホントにトラブルか?てめぇがミスっているだけじゃねーの?などと必ず因縁を付けられるのだから。金一封貰えるわけでもないし,ホント割に合わない。

 ADSL収容機器の修理は夜中まで掛かりそうだとのこと。まあこちらとしては対処して貰えばあまり文句はない。しかし,blogの更新が昨日から全く出来なくなってしまったのはイヤだなぁ。今朝も書きかけの記事がup出来ずにパーになってしまったし。この記事はoff-lineのテキストエディタで書いているのである。そうすると・・・際限なく書いてしまうので,たかが日記だというのに長いこと長いこと。そろそろこの辺で打ち止めにしておこう。

 午後11:30過ぎにようやく復旧した模様。おお〜,快適快適。って,これが普通だってぇの。コスト削減圧力も結構だが,程々にしておかないと,必要不可欠なインフラ維持費用にも事欠くことになりかねない。光ファイバだって随分トラブルが発生しているぐらいだから,ボチボチ適正なコスト負担ってのを,みかかインフラに頼っている全国のISPは真剣に考えたらどうか。

 エロ特集の行方ははみかかの努力っつーことで一つ。論文再査読依頼は何とか受け取れたが,年明け一発目の仕事だなこりゃ。それまでに自分の論文を仕上げなければ〜。