4/17(土) 掛川・晴

 寒いなぁ~。4月だっちゅーのにナンなんだこの寒さ。

desktop@home-2010-04-17.PNG

天候不順で野菜が高騰しているらしいが,どーせひとりものだから買う量も少ないから大した影響はない。それよか,冬物衣料をいつしまえばよいのか,タイミングが見えないことの方が重大だ。一応,来週の給料日以降にクリーニングに出すついでに全部片付けてしまおうと計画しているのだが,さて,花冷えの日が来襲しないことを祈るのみ。

 4月になっていきなりいろんなことが開始しはじめた。一番重大なのが某件なのであるが,大師匠に相談して(泣きついて?)思案したあげくに,まずはやってみることに。本来ならもっと適切な人がいると思うんだが,2年ぐらいなら汗をかくのも良いかなぁ,と。査読者としてご面倒をおかけしたお詫びということもあるし,ワシごときにこんな話が回ってくるってこと自体,日本国内の研究者コミュニティーが痩せてきている動かぬ証拠であるので,もっと優秀な方へバトンを渡すためのヘボリリーフ的な仕事なら可能だということもある。ま,今のところは「お話」段階のことなので,正式に事が決まればこことかTwitterとかで広報するし,なかったことになれば黙ったままっつーことでひとつよろしく。

 次が,3月に放り投げた某原稿の件,先方から「このまま進めたまへ,ただしこことこことここんところはこーしてくれたまへ」というお返事を受け,引き下がれなくなってしまった。つーことで,共著者の先生に「すいませんがこことここの原稿を書いて下さい」と泣きついた上,本文の修正を来週ニチニチと進めねばならぬ。死にそうである。離散数学概念の基礎部分をやさしく解説・・・って,結構難しいことだったのですね。入門書なんて森林資源の無駄無駄無駄ぁ~・・・って喚いてしまってすいません>著者の方々 ・・・はっ,これもblogで好き勝手に書評なんぞしまくったバチ?

 放り投げていたデータベースサーバの件,一応復旧したけど,以前はRaserFSだったのがext3になってしまった・・・どういうバックアップシステムなっているか,よくわからじ。非常時のためにUSB HDDをつなげてCentOS 5でも立ち上がるようにしたのだが,そっちの方がよっぽどわかりやすいワイ。やっぱしこの手のシステムは一から作り上げた方が,トラブル対策を考えると望ましいよね。・・・って,今更気がついても遅いけど。GW中に何とかせにゃぁ。

 あ,やぁっと,注文してた本が月曜日に届くみたい。さて,ボチボチぷちめれも再開しますか・・・って自分の首を絞めてどーする。

 買い物行って掃除して洗濯して本読んで寝ます。