8/3(火) 掛川 -> 金沢・晴後曇

 朝,5時30分起床,身支度して朝飯食ってゴミ捨てして6時30分に自宅をマガリ太郎と共に出発。掛川ICから東名に入り,金沢西ICで降りる予定で東名から名神へ。途中,小牧JCTあたりで事故処理のための渋滞が3kmあるとのお知らせが入るが,事故から1時間以上経っていることから,多分,ワシが通過する頃には日本の優秀なる警察はすっかり片付け終わるであろうと考えて,予定通り,ト豊田東JCTを通過して小牧へ。事故の報を聞いて東海環状自動車道へ迂回する車が多かったようだが,予想通り,小牧近辺の渋滞は解消され,スムーズに(といっても時々70km/h程度につまるけど)通過,出発時のカーナビの予測時間より1時間以上早く金沢西に到着,片町・香林坊も混雑がなく,10時40扮頃に会場近くのパーキングにマガリ太郎を止めた。ふ~,約4時間の道のり,途中,トイレ休憩のために南条SAに入った以外はノンストップだったが,やっぱり北陸自動車道に入ってからのスカスカ具合は気持ちが良く,さすが裏日本の交通密度は低いなと羨ましくなる。飯が食えるんなら,北陸の方が絶対生活環境はいいよな~。

 つーことで,SWoPP2010金沢に来たのである。講演もしないくせに。

swopp2010kanazawa.JPG

 会場はこちら。

kanazawa_city_cultural_hall.JPG

 こんなホール,ワシが能登半島にいたときにはあったっけ? 6年間の石川県生活でも来訪したことなし,今回はじめて入った。

 HPC運営委員会で昼飯食って,論文誌編集委員として胃の痛い思いをした後,さっさと宿に入る。パーキング料金もバカにならんし,ワシが聞きたい講演は明日の夕方までないのである。金沢駅近くのルートインへ。最近できたばっかりみたいだが,近くにはワシが邪悪なホテルと呼びつけている東横インもあった。掛川にも最近できたけど,両者ともこんなにあっちこっちにホテル作ってよく経営ができるもんだと関心。このアグレッシブさが停滞感漂う日本では必要なことなのかも。

 ちみっと新装した金沢駅を散歩。この無意味にでかい鉄骨のドームはなんなんだ。

gate_of_kanazawa_station.JPG

 観光シーズンのはずだが,夏のクソ暑い時に兼六園を歩きたくないってことなのか,観光客はちらほら見るのみ。日陰は結構あるはずだけど,エアコン必須になった惰弱な年寄りにはキツイかな。花の季節でもないしね。

 つーことで,これから査読報告書を書いて英訳して風呂入って寝ます。