Benchmarking on AMD FX-8350(1)

 AMD主催の勉強会に出席してきたのである。

DSC_1578.JPG

 何でもFX-8350とM/B+弁当をくれるという。で,先週の水曜日,いそいそと東京駅傍の森地上げ屋ビルに引越したてのAMD日本支社に出かけていたという次第である。

 タダでハードを提供してやる代わりに↑これを埋め込んだ記事を書かないと逆さ貼り付けの上,市中引き回しになるとのことである。

 つーことでさっそく組み立てて水枕を組み込んだのである。これが先週末までのお話。

DSC_1585.JPG

DSC_1597.png

 まずはてっとり早く,手持ちのパーツをくみ上げて,16GBのRAMに32GBのUSB 2.0メモリを突っ込んでScientific Linux 6.3 x86_64をインストールした。ブート時にFirmware Bugと表示されるんで肝を冷やしたが,動作そのものには影響がないようである。あとでBIOS updatesしてみよう。

[Firmware Bug]: cpu 0, invalid threshold interrupt offset 0 for bank 4, block 0 (MSR00000413=0xc010000001000000) [Firmware Bug]: cpu 0, invalid threshold interrupt offset 0 for bank 4, block 1 (MSRC0000408=0xc010000001000000)
[Firmware Bug]: cpu 0, invalid threshold interrupt offset 0 for bank 4, block 2 (MSRC0000409=0xc010000001000000)

 さて,ワシの目的はもちろん多倍長計算のベンチマークテストである。倍精度FPについてはあとでLAPACKベンチを行って確認する予定である。

 いつもの通り,MPFRのベンチマークをやってみる。比較用としてワシの環境下では最速のCore i7-3930Kの実行結果を使ってみるとこんな感じ。

mpfr-bench-fx8350vsCorei7-3930K.png

 AMDの方は,Core i7じゃなくてi5対抗の製品と考えてほしいと言っていたが,結構いいところまで行っているように感じる。勿論i7のほうが高速で,100桁~10000桁計算ではFXの0.97~1.24倍高速になっており,概ね1.1倍といったところ。しかしまぁ価格を見ると(kakaku.com参照)

FX-8350 ¥17,270~¥20,050
Core i7-3930K ¥42,600~¥60,636

ってなもんだから,i7を欲しがる人には,少なくともGMPのMNPカーネルの速度に関してはFXは十分お買い得といえるのではないかな。まぁ,これは整数演算ベースのベンチマークなので,倍精度FPをぶん回したい人に向いているかどうかはまだ不明。

 とりあえず今日の報告はこの辺で。次はマルチスレッド並列性能について比較してみよう。これも結構期待できそうな数値が出ているから,一応,8 coresを謳うだけのことはあるようだ。