シトシト,死都死都,糸吐糸吐・・・などと「敵」ゴッコしたくなる程の曇天の下の雨。天気図を見ると,鹿児島沖にある低気圧が前線を引き連れて太平洋べりをズリズリ北上しながら発達していく模様。これが梅雨前線になっていくのかなぁ。気温はちょっと夏には遠いか,というぐらい。暑いよりは助かるが,さてこの夏はどうなるやら。
「後ろに座っている学生ほど,教師に厳しく,自分に甘い」。今更だけど,教員にも同じことが言えるよな。「アンケート結果の悪い教員ほど,学生の能力のせいにしたがる」ということを実証してくれる研究,誰かやってくれないかな。
銀嶺バスなんて聞いたことがないなぁ,と思って調べてみたら,あら,ワシが帰省の時に千歳空港からいつも乗る北都交通のグループ会社なのねん。観光バスのワンマンシステムとか謳っているけど,ようは人減らしを徹底して推し進めている会社って事だよな。採算を取るのが年々厳しくなっているバス会社としてはやむを得ない方向なんだろうけど,それが今回の事故の原因と関係があるなんてことにならなきゃいいが。
それにしても,稚内に向かうにしては随分変則的なコースを辿るのね。鉄道が廃止された中間地の客を取り込むという戦略なんだろうが,こんな長い道のりの殆どが一般道というのは気苦労も多そうである。
結局,GWは思いっきり休養を取ってしまった。今週末には某シンポジウムの講演予稿の締め切りだというのに何も手つかず。明日以降ガンガンやって,水曜日に一応完成させて,金曜日午前中に仕上げて投稿,の線で行くしかない。つーか,それでどーにかなるだろ,という怠け者精神が頭に巣くっていて,ワシの肉体をコントロールしていたのであろう。予定にもなかったMovable Typeのupdateをやらかしてしまったのは,少しは真面目に働かねば,という少量の真人間の精神を押しつぶそうとする,怠け者精神の謀略に違いない。・・・とゆー愚にもないことを書き連ねるのもその現れか,それとも真人間と怠け者の仲裁に立って,ともかく社会的体裁を取り繕うとするコティさん的精神の発露か,さてどっち?
何にせよ,ボチボチ毎月一つは講演予稿を書かねばならない,という生活がいいのかどうか検討する必要はあるよな。いや,そうやって締め切り仕事が次々に来ない限り,ワシが仕事をするはずもなく,それ故にこのスケジュールを自分に課すことに決めたのだが。ま,いつまでもこんな生活できる訳もなく,せいぜい40前半までとは思っているのだけれど(それ以外の外的要因もありそうだし),少しずつでも質の確保を考えるようにしないとまずいよなぁ,とは思う。その第一歩は本年度より踏んだつもりだが・・・。躓く前に,今月中にもう一つの論文投稿も準備しておかねばなるまい。よーし,頑張るぞー。
そろそろ慌てて明日以降のことを考えます。