5/14(木) 掛川・?

 ふひぃ~,何でワシはこんなに論文を書かねばならんのか。論文書き・銭くれ書類書き奴隷になるのは国公立大の教官だけで十分なのではないか。あの方々(と一定の配慮をする奴)は殆ど税金で飯を食っているようなモンだから,国民の小間使いになるのは当然なのである。
 翻って,うちみたいな学生さん達の学費で食っている私大は,学生さんのお世話を焼くのにひぃこら言わされるのは当然なのであるが,それ以上の責務はないはずだ・・・なのにワシは何でこんなペースで論文を書いているのだろう。ここんとこ毎月一本,予稿だの論文だのを書きまくってるぜ。あーもー,ワシがやりたいのは純然たる計算とプログラム書きだけだからして,結果が出ればそれで十分なのである。
 それなのにぃ~,今日は共著英語論文下書きに足りないところをざっとつけたしてお抱えインド人にproofreadingをお願いした。来週の木曜には仕上がってくるはずだから,それをTeXに起こしてチェックしてもらってから再来週にはさっさと投稿しちまおう。それが終わったら自分の論文のreviseだぁ~。頑張ろう,1査読論文/年のペース維持のためにぃ~(って目標が小せぇなぁ)。

 へぇ~,NECと日立が京速コンピュータから手を引くとな(PC Watch)。そしてFしか残らなかった,というオチかい。これからどうなるんだろうなぁ。予算は付いちまっているし,建物はできちまっている上に,肝心のハードウェアの最終組み立てはこれからなんだよねぇ。まあワシの知ったこっちゃないのだが,関係者はさぞかし大変であろう。しかし,HPCも随分高齢化が進展しちゃっているから,もう日本の老骨アーキテクチャ屋さんごと丸めてゴミ箱にポイでもいいのかもしれん。ワシ? ええ,数勘定にも入ってない一匹狼計算屋なので,世の潮流とは関係なく生きていきます。こーゆー時には純然たる単著で論文書きが出来ているってのはかえっていいのかもしれん。寂しさを~,小脇に抱えて~,生きていきますぅ~っとくらぁ。

 冗談抜きで,100 coreがすぐそこまで来ている(PC Watch)って時代なんだから,ユーザーからしてみれば,ふつーのPCで十分以上の性能がやってくるのだ。当然使い切れないほどのリソースが載っているのだからして,それを使い倒さないでおく法があるものか。維持費だけで億単位の銭がかかるスパコンよか,身近なPCをどーにかして利用価値を高めるよう国民にノウハウを還元する方がよっぽど喜ばれるってモンでしょう。
 それに,一昔前なら,私企業でも必要なスパコンは買ってくれたモンなのに,いまじゃGoogleやYahoo!やM$はPC clusterのお化けみたいなモンで自社のデータセンターを運営している。で,目下の問題はCPU性能よかI/Oのボトルネック解消とくれば,スパコンも流行らなくなるわけさ。

 明日はもう一頑張りして,次週土曜日の講習に備えます。へっ,給料泥棒は屁ぇでもこいて安穏と朽ち果てやがれってんだ。